カリコミ日記

こどもたちに残しておきたいイロイロ
夫に伝えたいイロイロ

お祝い撮影プラン ~姉妹フォト~

2018年04月23日 | ファミリーフォト(年賀用撮影)
先日、『小・中学校入学フォト』の依頼で来てくださったM家族。

ママさんからの希望で『姉妹フォト』も撮らせていただきました。

足を並べると次女ちゃんの足が一番大きい!笑

みんなでゴロゴロとくっついてみたり…

みんなで頬杖ついてみたり…

みんなでメガネかけてみたり…

実は、全員『メガネ女子』!

くっつく度に「あーだこーだ」となりますが、それでも笑顔な四姉妹。笑

一緒にいると、話がノンストップな四姉妹…我が家は男子率が高いので、ちがう雰囲気でオモシロイです。笑

さてさて、せっかくなので『夫婦フォト』も撮らせていただきましたよ~!

ファミリーフォト ~年賀用撮影~

2017年12月18日 | ファミリーフォト(年賀用撮影)
先日、年賀用にと『ファミリーフォト』の撮影をさせていただきました。

簡単に着脱できるお着物持参で…

お母様が着付けされていました。

妹ちゃんは、また違うワンピースタイプのモノ。

自らポージングするノリノリな妹ちゃんです。笑

2人で顔を合わせての撮影は…

3秒が限界。笑

お母様が入ると、またまた笑いが止まりません。笑

仲良し姉妹、仲良し母娘の撮影は、笑顔がたっくさんでしたよ~♪

今回は、楽しい撮影時間をありがとうございました!
(ブログ掲載の許可もありがとうございます!)

ファミリーフォト ~年賀用撮影~

2017年12月10日 | ファミリーフォト(年賀用撮影)
今日は、ちょちょいと年賀用の『ファミリーフォト』を撮らせていただきました。

見ていてホッコリする家族写真♪

お子ちゃまたちの視線がカメラじゃないのは、うちのお兄ちゃんアシスタントに夢中なため。笑

真顔で夢中。笑


「顔をくっつけて~」とお願いすると、口がくっついてくお姉ちゃん。笑

そんな顔も可愛いです♡

撮影を終えたWちゃんが、『ファミリーフォト』をInstagramにアップしてくれました。
WちゃんInstagram

「家族写真撮ってもらった!
 とってもお気に入り!
 小さなことで
 イライラしてばかりの毎日だけど
 感謝することたくさんあるな~と
 写真を眺めてて感じた。
 写真パワーすごいっす!」

私も子供たちが小さい時に、うまく撮れた写真を見ては幸せを感じてました。

客観的に見てみると…
ちゃんと笑えてる自分に気づきます。
ちゃんと笑ってくれる子供たちがいます。

イライラしてしまう自分が目立ちますが、楽しい時間もちゃんとあります。

ちりばめられた『幸せ時間』を写真という形にできたら、それはラッキーです。

今日も『幸せ時間』をありがとうございました!


ファミリーフォト ~年賀用撮影~

2017年12月04日 | ファミリーフォト(年賀用撮影)
先日、年賀用にと『ファミリーフォト』のご依頼をいただきました。

Instagramに載せてあるHPから、カメラレッスンのお問い合わせをいただいたのが最初です。
Karikomi Photo HP

とても、仲良し家族なのが伝わってくる時間…

色々なお話をしながら、撮影させていただきました。


ママと女の子たち…

パパと男の子…を撮ろうとしたら「ママと!」と言うことで、ママと男の子。笑

もちろん、パパと男の子も!


そして、パパとママの指輪ショット…( *´艸`)

結婚して何年たっても大切な指輪を形に残したり、夫婦写真を撮る…そういうのも新鮮で良いと思う今日この頃です。

公園撮影のご依頼でしたが、あいにくの天気で『おうちスタジオ』となりました…機会があれば、また公園撮影もさせていただければと思います♪

今回は『ファミリーフォト』のご依頼をありがとうございました~!
(ブログ掲載の許可もありがとうございます!)

4人兄弟の撮影 ~年賀用~

2017年11月27日 | ファミリーフォト(年賀用撮影)
先日、年賀用にと『4人兄弟』での撮影依頼をいただきました。

以前に『ニューボーン』撮影に来られたYさまからのご依頼。
ニューボーンフォトの記事


出産されてピッタリ1ヶ月での撮影…いやいや、とても大きく成長されていました。

お姉ちゃんたちと一緒にいると、わからないかもしれませんが…確実にズッシリと生後1ヶ月というより、3~4ヶ月なしっかり具合。

お姉ちゃんたち、はじめはとても緊張していましたが…

少しずつ楽しくなってきて…

かなり楽しくなってきて…笑

どんどん楽しくなってきて…笑

ボカしていますが、かなり盛り上がっております。笑

撮影アイテムにも興味津々…

撮影小物にも興味津々…

ホントに楽しく撮影させていただきました~!笑

最後に、ママのご希望ショットも。

「おもい…」
「つぶれる…」
お姉ちゃんたち、がんばってくれましたよ~!笑

助産師のYさんと色々な話をしていて、『新生児訪問』に加えて『桶谷式母乳マッサージ』の訪問サービスを始められたとのこと。

毎回、授乳中は『桶谷式母乳マッサージ』に五日市まで通いましたが、訪問サービスがあるなんて…早く出会いたかった!笑

産後の母乳で困っている方は、とても楽になるのでお勧めです♪
(必要な方にはご紹介しますね~!)

最近、人との出逢いは宝だと思います。

幼稚園の役員で仲良くなった人。
PTAで仲良くなった人。
カメラを通して親しくなった人。
カメラの仕事で出逢えた人。

出逢い方は色々ですが、そこには特別な計らいがあると感じます。

いつも、こういう話を書くと「あいだみつを?」と言う友人がいます。笑

さて、今日も産科クリニックでの撮影があります。どんな出逢いがあるのか楽しみです!

今回も、可愛い『4人兄弟』の撮影依頼をありがとうございました!
(ブログの掲載許可もありがとうございます!)