昨日は曇り空で穏やかな日射しの元、お昼過ぎから始まった浦添市民球場での練習試合を観戦、ご当地で春季キャンプを張る東京ヤクルトスワローズと宜野湾市立野球場でキャンプ中の横浜DeNAベイスターズの顔合わせ。球場は8割の入り、一塁側中段に腰かけて目の前の通路を歩く面々を眺めているが、ひいきチームのユニフォーム姿のファンを多く見かける。男女問わず色白な顔つきからしてヤマトンチュだな、これは。熱心なことだね。ファンあってのプロ野球だよね。ベイスターズには県出身の選手が何名か在籍していて、この日は野手のライト神里が2番で先発、捕手では戸柱に代わって嶺井が5回から投手をリードしていた。ゲームは5対3でベイスターズの勝利。さすが!と感心したのはベイスターズの主砲ロペスがレフトスタンドへソロホームランを放ち、抑えの山崎は8回の1イニングながら打者を抑えるし、順調な仕上がりぶりが伺える。この時期の沖縄はプロ野球の春季キャンプ花盛り、選手の一流のプレーを堪能しようね。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- J.W.Morris,Jr./バークレーの石庭(せきてい)
- bengalojisan/賑わい