夏が終わると(正確にはお盆が終わると)どういうわけか、
どどどっと、仕事が忙しくなります
あくまで例年の傾向・・・ではあるのですが、
9月と12月は忙しいことが多いです。
(あとは1月と5月もなぜか)
2月、3月、4月の最初が閑散期になりがちなのですが、
今年は2月も忙しかったので、よく分かりません
12月末からの年末年始までは、
大きな休みもなく定期的・継続的に仕事ができるので(時々3連休があるのは嬉しいです)、
働きやすいといえば、その通り
1日に5件くらい新件の法律相談が入る日も出てきて、
テンションが上がるといえば上がります
9月の終わりからは、後期の中大の授業のお手伝いもまた始まるので、
楽しみです
(後期は民事模擬裁判に入る予定です)
こばと法律事務所
弁護士 生井澤 葵(なまいざわ あおい)
【プロフィール】
弁護士・中央大学法科大学院実務講師・JADP認定夫婦カウンセラー
女性の弁護士ということで、夫婦の問題や、男女の問題についての相談が集まり、
その分野の問題を多く取り扱っています(その他、交通事故・借金の問題等も取り扱っております)。
ホスピタリティのある法律相談ができるように、カウンセラーの資格も取得しました。
ある日、普通の方が、ふとぶつかってしまうような法律の問題を、
分かりやすい言葉で、丁寧に説明することが得意で、
法律事務所・弁護士に相談することのハードルを下げるために、情報を発信しています。
法律相談・講演依頼等、お仕事のご依頼は、こばと法律事務所にご連絡ください。
埼玉県熊谷市筑波2丁目56番3 渡辺総合ビル3階
こばと法律事務所
電話: 048-501-1777 (ブログを見たとお伝えいただくとスムーズです)
HP : http://www.kobato-law-office.com/
男性弁護士・女性弁護士のいる事務所です
どどどっと、仕事が忙しくなります
あくまで例年の傾向・・・ではあるのですが、
9月と12月は忙しいことが多いです。
(あとは1月と5月もなぜか)
2月、3月、4月の最初が閑散期になりがちなのですが、
今年は2月も忙しかったので、よく分かりません
12月末からの年末年始までは、
大きな休みもなく定期的・継続的に仕事ができるので(時々3連休があるのは嬉しいです)、
働きやすいといえば、その通り
1日に5件くらい新件の法律相談が入る日も出てきて、
テンションが上がるといえば上がります
9月の終わりからは、後期の中大の授業のお手伝いもまた始まるので、
楽しみです
(後期は民事模擬裁判に入る予定です)
こばと法律事務所
弁護士 生井澤 葵(なまいざわ あおい)
【プロフィール】
弁護士・中央大学法科大学院実務講師・JADP認定夫婦カウンセラー
女性の弁護士ということで、夫婦の問題や、男女の問題についての相談が集まり、
その分野の問題を多く取り扱っています(その他、交通事故・借金の問題等も取り扱っております)。
ホスピタリティのある法律相談ができるように、カウンセラーの資格も取得しました。
ある日、普通の方が、ふとぶつかってしまうような法律の問題を、
分かりやすい言葉で、丁寧に説明することが得意で、
法律事務所・弁護士に相談することのハードルを下げるために、情報を発信しています。
法律相談・講演依頼等、お仕事のご依頼は、こばと法律事務所にご連絡ください。
埼玉県熊谷市筑波2丁目56番3 渡辺総合ビル3階
こばと法律事務所
電話: 048-501-1777 (ブログを見たとお伝えいただくとスムーズです)
HP : http://www.kobato-law-office.com/
男性弁護士・女性弁護士のいる事務所です