2/21(金)夕方から
?
今朝の最低気温は-5.3℃と、昨日よりは幾分暖かかったです。
…氷点下で「暖かかった」というのもヘンな話ですが。
日差しに力が出てきたせいか、日中は雪が融け始めています。
でも夜中にソレが凍っちゃうんですよねえ。
まだまだ朝の足元には注意が必要です。
さて、コロナの状況ですが。
北海道の1定点当たりの患者報告数は
1/6~1/12が10.57人
1/13~1/19が6.62人
1/20~1/26が6.55人
1/27~2/2が6.33人
2/3~2/9が7.80人
2/10~2/16は6.12人でした。
定点医療機関(223箇所)のうち、1医療機関が休診のため、222箇所からの報告ですが、再び減少に転じました。
良かった良かった。
浦河保健所管内の確認患者数は
1/6~1/12が4.67人
1/13~1/19が1.67人
1/20~1/26が1.33人
1/27~2/2が1.00人
2/3~2/9も1.00人
2/10~2/16は2.33人でした。
2人台へのリバウンドです。
次週は何とか減少に転じてもらいたいものです。
一方、静内ですが、11.67人から7.00人へと、2週連続で大幅減少。
だいぶん全道平均に近付いてきました。
この調子で減っていってくれないかなあ。
3月初めには、また札幌への通院があるので、全道的にどんどん減ってもらいたいなあ。