精神病でも生きている

北海道で就労支援組織に支えられながら、鬱病の治療と経済的自立を目指す生活者のblog。
BBSは「ブックマーク」から。

立冬を過ぎて

2022-11-14 12:32:01 | 浦河町の風景

11/14(月)

 

写真はecoネット浦河の前にある街路樹。

すっかり葉が落ちて、冬の装いです。

冬は着実に近づいて来ています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やられた

2022-11-11 12:39:43 | ecoネット浦河の日常

11/11(金)

 

今朝の最低気温は1.2℃と、今シーズン最低で、周囲の草々には霜が降りてました。

予想最高気温は10℃。

かろうじて二桁ですが、かなり寒いです。

初雪こそ降っていませんが、もう冬が始まったと言っても良いかも知れません。

 

さて。

 

ハロウィンが終ると、次のイベントはX'mas。

またX'mas関連グッズが集まると大変なので、先手を打って去年集まったグッズを机に飾っておき、

「もう場所が埋まってますよ」アピールをしておきました。

が。

11/4(金)朝、サンタの人形が増えてました。(写真)

やられた。

こーいうコトをするのは、そう、静内からの応援スタッフ・谷地さんです。

抑止力にはならなかったか…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去最多を更新

2022-11-09 12:43:15 | 北海道の風景

11/9(水)

 

浦河町の発生届けの出された患者数は、

9/27~10/3は8名、

10/4~10/10は4名、

10/11~10/17は3名、

10/18~10/24は3名、

10/25~10/31は13名、

11/1~11/7は24名でした。

ほぼ倍増じゃん。

 

日高管内の発生届けの出された患者数は、11/1~1/7は日高町で5名、平取町で10名、新冠町で3名、新ひだか町で38名、様似町で4名、えりも町で2名でした。

これに浦河町の24名を加えると、日高管内全体では86名でした。

 

11/8(火)の発生届けの出された患者数は札幌市の3185名、旭川市の718名、函館市の90名、小樽市の263名、石狩地方の624名、空知地方の409名、後志地方の193名、胆振地方の568名、日高地方の87名、渡島地方の208名、檜山地方の80名、上川地方の217名、留萌地方の45名、宗谷地方の61名、オホーツク地方の546名、十勝地方の523名、釧路地方の338名、根室地方の111名、北海道陽性者登録センターへの報告が870名の、合計9136名でした。

第7波のピークを越え、過去最多です。

47都道府県中最多でもあります。

 

11/8(火)の病床使用率は全道で39.8%、札幌市で45.6%、札幌以外の地域で37.1%と、ついに札幌市で40%を越えました。

重傷者病床の使用率は全道で4.8%、札幌市で2.0%、札幌以外の地域で6.7%と、こちらは若干低下しています。

直近一週間の10万人あたりの感染者数は全道で855.5人、札幌市で850.1人、札幌以外の地域では858.8人と、こちらは全域で800人を越えています。

増加率は前々週との比較で、全道で1.33倍、札幌市で1.35倍、札幌以外の地域で1.32倍と、比較母数が大きくなったせいか増加率が鈍化したかのように見えますが、増加傾向にあることは変わっていません。

 

第7波のピークを上回ったんだから、これはもう第8波に入っていますよねえ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食

2022-11-08 12:29:44 | 管理人の戯言

11/8(火)のちこれから?夜には

 

今夜は皆既月食があるそうです。

欠け始め(部分食の開始)は18:09。

月に影がかかり始めます。

月全体が地球の影に入る皆既食の始まりは19:17。

月がどんどん赤っぽく暗くなっていきます。

最も月が暗くなるのは19:59。

その後、月は少しづつ赤っぽく明るくなっていきます。

皆既食の終わりは20:42。

その後、月は姿を現し始め、21:49には部分食も終了し、元の満月に戻るそうです。

フルで見ると3時間40分の天体ショーですが、もう寒い時期ですので防寒にはご注意ください。

予報によると浦河町は18時頃から晴れてくるみたいなんですが、「運が良ければ見られる」って感じでしょうか。

皆さんのところでは見られそうですか?

 

ちなみにecoネット浦河には、「皆既月食」を「怪奇月食」だと思ってた人がいました。

うん、いやまあ、月食のしくみを知らなかった昔の人にとっては「怪奇現象」だったのかも知れませんけどね。

 

σ(^_^;)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン・メニュー

2022-11-07 12:24:58 | ecoネット浦河の日常

11/7(月)

 

ハロウィン当日のecoネット浦河のお昼ご飯はシチューでした。

ハロウィンらしくカボチャのシチューで、ご飯には「HAPPY HALLOWEEN」の旗が立っています。(写真)

まあ、ハロウィンはともかく、緑黄色野菜の入ったメニューはありがたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故ここまで張り切るの?

2022-11-04 12:32:52 | ecoネット浦河の日常

11/4(金)

 

今朝の最低気温は2.2℃、予想最高気温は9℃です。

浦河町で恐らく最も寒い中杵臼(なかきねうす)では1cmの積雪があったそうです。

ハッキリ言って、もう冬です。

 

さて。

 

写真は、ハロウィン当日に有志が持ち寄ったお菓子。

分かりにくいかも知れませんが、かなりの「山」になってます。

なんでみんな、こんなに張り切るの?

つか、ハロウィンでコレだと、X'masはどうなっちゃうんだろ?

 

(^。^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン当日の朝

2022-11-03 12:44:18 | ecoネット浦河の日常

11/3(木)夜からで冷える?

 

今日は文化の日で祝日ですが、ecoネット浦河は開所日です。

まあ、時給で働いてる身としては、あまり休日が多くても困るんですけどね。

 

さて。

 

写真は、10/31(月)ハロウィン当日の朝の、Sの机の上。

M田さんによるハロウィン絵とM崎さんによるミクさん絵、中村さんによる「Trick or Treat」の石板、川崎さんによる変態ちっくなコウモリの付いたお菓子など、とても仕事机とは思えない状況に。

まあ、PCの壁紙がハロウィン仕様のミクさんなのはS自身によるものなんですけどね。

 

( ̄∇ ̄)

 

それにしてもM崎さん、絵心あるなあ。

なかなか可愛いミクさんです。

これだけ絵心あるんなら、今後のビーズ細工のデザインをお願いしたら良いのでは?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2カ月半ぶり、7000名突破

2022-11-02 12:54:04 | 北海道の風景

11/2(水)

 

浦河町の発生届けの出された患者数は、

9/27~10/3は8名、

10/4~10/10は4名、

10/11~10/17は3名、

10/18~10/24は3名、

10/25~10/31は13名でした。

増えてどうする。

 

日高管内の発生届けの出された患者数は、10/25~10/31は日高町で6名、平取町で3名、新冠町で8名、新ひだか町で27名、様似町で1名、えりも町で2名でした。

これに浦河町の13名を加えると、日高管内全体では60名でした。

日高管内全体でも増えています。

 

11/1(火)の発生届けの出された患者数は札幌市の2697名、旭川市の603名、函館市の113名、小樽市の222名、石狩地方の436名、空知地方の400名、後志地方の153名、胆振地方の377名、日高地方の60名、渡島地方の207名、檜山地方の44名、上川地方の236名、留萌地方の76名、宗谷地方の76名、オホーツク地方の565名、十勝地方の403名、釧路地方の239名、根室地方の102名、北海道陽性者登録センターへの報告が629名の、合計7638名でした。

8/20(土)以来の7000名越えです。

 

11/1(火)の病床使用率は全道で31.5%、札幌市で39.4%、札幌以外の地域で27.8%と、札幌市で40%に迫る勢いです。

重傷者病床の使用率は全道で5.6%、札幌市で2.0%、札幌以外の地域で8.0%と、こちらは札幌以外の地域で10%に迫る勢いです。

直近一週間の10万人あたりの感染者数は全道で644.8人、札幌市で631.6人、札幌以外の地域では652.9人と、こちらは全域で増加しています。

増加率は前々週との比較で、全道で1.42倍、札幌市で1.53倍、札幌以外の地域で1.36倍と、札幌市の増加率が高くなっています。

また、新規で発生届けの出された患者数は、12日間連続で前週同一曜日を上回っています。

 

理由は分かりませんが、増加に拍車がかかってる状態です。

この状況でX'masを迎えるかと思うと、かなり心配です。

 

(-。-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこまでも

2022-11-01 12:40:21 | ecoネット浦河の日常

11/1(火)夜から

 

10/28(金)の朝、今度はjack・o・ランタンの人形が増えていました。

この日、静内から応援に来ていた谷地さんによるもののようです。

もう、どこまでも増えるなあ。

ここまで来ると、あきらめの境地です。

まあ、どのみちハロウィン当日のピークを過ぎれば終わるので、良しとしましょう。

と、この日は思っていたのでした。

そう、その当日に、まさかあんなコトになるとは想像もせずに…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする