祝!1周年!
よく、頑張ったなあ!べー坊…
って、自分で自分を褒めてみました…
これも、「いわゆる1つの通過点…」なのだ~!と謙虚に…ならないのだ!
「バンザイ!」「やった~!」「よっしゃ!」「いえ~い!」…
と素直に、お馬鹿に、ハシャぐ僕なのです。ハイ…
・・ ☆・・☆・・☆・・
2年前にパソコンを買った。
それまで、まったくキーボードすら触れたことがなかった。
周りにパソコンをやる友達すらいなかったので、まったく独学で『入門者』用の本を買いまくった。
そもそも、ホームページもやりたかった。
でも、難しくて、HPの入門書を半分読んで投げ出したままだった。
そして、一昨年の暮れ、『ブログ』なる言葉を、風の知らせで聞いた。
以来、1月27日までの約一ヶ月間、『ブログ』とは何か?
から、徹底的に調べ、ホームページの簡単な形式のものだとわかった。
周りに、誰も『ブログ』という単語すら、知る人もいなかったので、これまた『独学』だった。
。。。。。。。。
いくつかのブログ会社を選定し、最終的に『goo』と『ライブドア』の二つに絞った。
「機能充実」の『ライブドア』か、初心者に入りやすい『goo』にしようか、迷った。
最後の決め手は、あの頃、『ライブドア』がプロ野球参入問題で揺れ、『楽天』に新規参入で負けたこと。
最大手の『NTT』か、将来性はあっても、危険性もある『ライブドア』かの選択で、僕は『安定性』を最重視し、『goo』に決定した!
たまたま一年後の今、『ライブドア』のホリエモンが逮捕され、大ニュースとなっているけど、それも偶然かな?
★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
今まで何度も書いてきたけど、開設当初は「文章」を書くのが好きだから、ブログを始めたんだ。趣味の情報交換をしたいのもあった。
「コメント」による『コミュニケーション』なんて、考えもしなかったよ。はじめは…
ブログの『コミュニケーション』が、こんなに楽しく、すばらしいものとは!
今では、心で語る大切な『友』がたくさんできた。
それは、『旅での出逢い』に、とても似ている。
・・・・・・・
僕の身の回りには、仕事などでの友達と、『旅』で出逢った友がいる。
昔、『旅人』として僕は『ひとり旅』を長い間した。通算1年くらい…
その『旅』で、多くの友達が出来た。旅の友とは、10年、20年と付き合っている。
心が開ける、大切な友達だ。
日本全国にいるので、なかなか逢えないけど、ずっと親しい奴ばかりだ!
・・・・・・・・
『ブログ』で出逢った人たちも、同じだ。
旅先のように、「損得」や「打算」や「身分・年齢」「境遇」「見栄や飾り」に関係のない、『裸の付き合い』で向かい合える。
「ネットの関係は、所詮、電話線一本の、細い関係だ!」
…って、ドラマ『電車男』のなかであったけど、そうじゃないんだ。ドラマでも証明されたけど…
実際、ブログ仲間たちで、『実際に逢う』人たちが増え、逢うと、その瞬間から打ち解けて、気軽に話せる。
初めて逢ったのに、心からすぐに近づける。
「ネット」は「バーチャルの世界」ではなく、「現実世界の橋渡し」でもあるのだ。
僕たちは「偶然に」逢ったのではない。
必然的に逢ったんだよ!
何もしなかったのではなく、自ら求め、引き寄せたんだ!お互いね!
★*♪。☆*♪*★*♪。☆★*♪。☆*♪*★*♪。☆★*♪
2005年は、『ブログ』という言葉が『流行語大賞のベスト10』に選ばれたように、まさに『ブログ元年』だった。
だが、昨年頑張っていたブロッガーたちは、今は少し『息切れ』気味の人が多い…僕も多少はね!
まあ、最初は『熱中』し過ぎただけさ!
自分のライフワークでの『ブログ』の位置づけを見極め、無理ない程度にマイペースでやろうよ。
「のんびりと」でいいさ!『たのしく!』やることが大切!
(そういう僕は、今でもかなり無理して、オーバーペースだけどね?)
。。。。。。。。
そんな『ブログ』と一年前に出逢った…
一年前は、そんなこと、夢にも思わなかったなあ!
まさに人生の「転機」とも言えるかもね!大袈裟?
それは、いずれわかることでしょう!
ブログを始めた一年前、それは僕の『人生ノート』の、もっとも大切な1ページであった…
…と、いつの日か振り返るであろう!たぶん(^-^)
.:☆.:★.:☆.:★.:☆.:★.:☆.:★.:☆.:★.:☆.:★.:☆.:★
みなさんのご訪問や、暖かい声に、とても感謝しています。
これからも、どうぞよろしくお願いします♪
?⇒ みんな~♪大好きだよ~~♪
【 特別サービス?おまけ! 】
一番上の写真をクリックすると、僕の美声?のメッセージが聞こえますよ♪ たぶん…
よく、頑張ったなあ!べー坊…
って、自分で自分を褒めてみました…
これも、「いわゆる1つの通過点…」なのだ~!と謙虚に…ならないのだ!
「バンザイ!」「やった~!」「よっしゃ!」「いえ~い!」…
と素直に、お馬鹿に、ハシャぐ僕なのです。ハイ…
・・ ☆・・☆・・☆・・
2年前にパソコンを買った。
それまで、まったくキーボードすら触れたことがなかった。
周りにパソコンをやる友達すらいなかったので、まったく独学で『入門者』用の本を買いまくった。
そもそも、ホームページもやりたかった。
でも、難しくて、HPの入門書を半分読んで投げ出したままだった。
そして、一昨年の暮れ、『ブログ』なる言葉を、風の知らせで聞いた。
以来、1月27日までの約一ヶ月間、『ブログ』とは何か?
から、徹底的に調べ、ホームページの簡単な形式のものだとわかった。
周りに、誰も『ブログ』という単語すら、知る人もいなかったので、これまた『独学』だった。
。。。。。。。。
いくつかのブログ会社を選定し、最終的に『goo』と『ライブドア』の二つに絞った。
「機能充実」の『ライブドア』か、初心者に入りやすい『goo』にしようか、迷った。
最後の決め手は、あの頃、『ライブドア』がプロ野球参入問題で揺れ、『楽天』に新規参入で負けたこと。
最大手の『NTT』か、将来性はあっても、危険性もある『ライブドア』かの選択で、僕は『安定性』を最重視し、『goo』に決定した!
たまたま一年後の今、『ライブドア』のホリエモンが逮捕され、大ニュースとなっているけど、それも偶然かな?
★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
今まで何度も書いてきたけど、開設当初は「文章」を書くのが好きだから、ブログを始めたんだ。趣味の情報交換をしたいのもあった。
「コメント」による『コミュニケーション』なんて、考えもしなかったよ。はじめは…
ブログの『コミュニケーション』が、こんなに楽しく、すばらしいものとは!
今では、心で語る大切な『友』がたくさんできた。
それは、『旅での出逢い』に、とても似ている。
・・・・・・・
僕の身の回りには、仕事などでの友達と、『旅』で出逢った友がいる。
昔、『旅人』として僕は『ひとり旅』を長い間した。通算1年くらい…
その『旅』で、多くの友達が出来た。旅の友とは、10年、20年と付き合っている。
心が開ける、大切な友達だ。
日本全国にいるので、なかなか逢えないけど、ずっと親しい奴ばかりだ!
・・・・・・・・
『ブログ』で出逢った人たちも、同じだ。
旅先のように、「損得」や「打算」や「身分・年齢」「境遇」「見栄や飾り」に関係のない、『裸の付き合い』で向かい合える。
「ネットの関係は、所詮、電話線一本の、細い関係だ!」
…って、ドラマ『電車男』のなかであったけど、そうじゃないんだ。ドラマでも証明されたけど…
実際、ブログ仲間たちで、『実際に逢う』人たちが増え、逢うと、その瞬間から打ち解けて、気軽に話せる。
初めて逢ったのに、心からすぐに近づける。
「ネット」は「バーチャルの世界」ではなく、「現実世界の橋渡し」でもあるのだ。
僕たちは「偶然に」逢ったのではない。
必然的に逢ったんだよ!
何もしなかったのではなく、自ら求め、引き寄せたんだ!お互いね!
★*♪。☆*♪*★*♪。☆★*♪。☆*♪*★*♪。☆★*♪
2005年は、『ブログ』という言葉が『流行語大賞のベスト10』に選ばれたように、まさに『ブログ元年』だった。
だが、昨年頑張っていたブロッガーたちは、今は少し『息切れ』気味の人が多い…僕も多少はね!
まあ、最初は『熱中』し過ぎただけさ!
自分のライフワークでの『ブログ』の位置づけを見極め、無理ない程度にマイペースでやろうよ。
「のんびりと」でいいさ!『たのしく!』やることが大切!
(そういう僕は、今でもかなり無理して、オーバーペースだけどね?)
。。。。。。。。
そんな『ブログ』と一年前に出逢った…
一年前は、そんなこと、夢にも思わなかったなあ!
まさに人生の「転機」とも言えるかもね!大袈裟?
それは、いずれわかることでしょう!
ブログを始めた一年前、それは僕の『人生ノート』の、もっとも大切な1ページであった…
…と、いつの日か振り返るであろう!たぶん(^-^)
.:☆.:★.:☆.:★.:☆.:★.:☆.:★.:☆.:★.:☆.:★.:☆.:★
みなさんのご訪問や、暖かい声に、とても感謝しています。
これからも、どうぞよろしくお願いします♪
?⇒ みんな~♪大好きだよ~~♪
【 特別サービス?おまけ! 】
一番上の写真をクリックすると、僕の美声?のメッセージが聞こえますよ♪ たぶん…