三丁目のひこうき雲

★べー坊ワールドへようこそ♪
楽しく面白く、ポエム&エッセイ風に落書きします。写真も大好き♪月1~2回程度更新中★

花言葉と青いバラ?旧古河庭園07春

2007-05-21 01:43:23 | 散歩、見聞、外出日記
黄色いバラを、きみにあげるよ♪
ぼくの、気持ちだよ♪
どうぞ!美しいきみに…



…それって、ビミョー?だったりするんだよね。
『花言葉』によると、一般的に『黄色い』バラは、
 「あなたを恋します」の意味が!
その一方で、反対の意味もある…
『中輪』の黄色いバラの花言葉は、あなたには誠意がありません
『小輪』の黄色いバラは、笑って別れましょう、という意味らしい。

「恋している」気持ちを届けたいのに、
「笑って別れましょう」って、受け取られたら、やばいです(^_^;)

花言葉には、同じ花、同じ色でも、いろんな意味があり、相反する解釈もある。
まあ、男の僕には、興味のないことですが…(でも、気になる?笑)



★バラの花言葉★・・・色で分類・・・

《赤》  情熱、あなたを愛します
《ピンク》美しい少女、上品、気品
《オレンジ》信頼 
《黄色》 あなたを恋します、友情、薄らぐ愛・恋に飽きた・別れよう、誠意がない
《白》  尊敬、無邪気・清純、私は処女、恋の吐息、私はあなたにふさわしい

※参考、⇒ 『バラの花言葉』

・・・


ところで、この庭園にはなかったけど、
『青いバラ』って、つい最近まで存在しなかったらしい。
2004年に遺伝子の組み換えで、始めて開発されたという。
バラには「青色色素」が存在しないからだという。
ちなみに、青いバラの花言葉は『不可能』だとか…

僕の恋も、青いバラのように、報われないのかなあ…
と、落ち込むのはやめて、ポジディブ?に考えよう(^o^)

ゴホン!…
すてきな読者の貴女♪に、僕からの気持ちです♪
はい! 『赤い薔薇』を、どうぞ♪

(問題です。赤いバラの花言葉はなんだったでしょう?)

・・・・・

【旧古河庭園のバラの写真】
旧古河庭園に、5月中旬に行きました。
午前中まで激しい雷雨で、午後から出かけました。
雨の雫が、花びらに似合ってました。
夜間特別ライトアップがあったので、夜ももう一度訪れました。

『旧古河庭園』は、バラの庭園としてとても有名です。
象徴的な洋館が、とてもロマンチックです。
去年の春と秋にもバラを撮りに行きましたよ。
ブログには06年5月30日、6月3日、11月3日 11月6日の記事に載せました。
なお、次回もこのつづきの写真を掲載予定です。

★参考⇒ 『旧古河庭園』ホームページ


・・・・・

【ごちそうさま】


マクドナルドの『たまごダブルマック』です。
この記事の『旧古河庭園』に行ったとき、マックに寄りました。

このパテも、美味しいです。
メガマックに近い味です。
おいすぃ~~♪
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする