三丁目のひこうき雲

★べー坊ワールドへようこそ♪
楽しく面白く、ポエム&エッセイ風に落書きします。写真も大好き♪月1~2回程度更新中★

お花見はどこで?僕はトトロの森で?

2009-03-26 02:09:00 | 散歩、見聞、外出日記
さくらの木の下で 校庭の裏庭の
おませな きみは KISSをせがんだね
ぼくから甘い First Kissをうばった
さくらの味ってどんな味?Kissの味?
さくらの隙間から見える青空が まぶしく
戸惑うように かがやいていた
(それは 幼き日々への ひそかな時間旅行)

  ※散文詩風にフィクションで書きました。

・・・・・

○写真2、ヨウコウ

 お花見、もうしましたか?
今年はどこでしますか?
ぼくはすでに、ソメイヨシノの開花日に新宿御苑に行きました。
ソメイヨシノはまだ蕾でしたが、ヨウコウなど9種類の桜が咲いていました。
(今回の記事に写真を掲載)

咲いていた桜は…
ヨウコウ、ソメイヨシノ、トウカイザクラ、オオシマザクラ、ヨコハマザクラ、
コシノヒガンザクラ、シダレザクラ、オオカンザクラ、コヒガンです。
先月はすでに、河津桜を見たので、すでに10種類の桜を見ました。


○写真3、ヨウコウ

ソメイヨシノは東京では、昨日(3月25日)の時点で1分~3分咲きです。
開花したのが21日だから、その後の花冷えで咲き方はスローです。
まだ蕾のところも。
あと一回くらいは、お花見に行く予定です。

お花見と言っても、目的はいろいろありますよね。
散歩、ピクニック(お弁当)、宴会、写真など。
宴会なら、どこでもいいでしょう(笑)
写真なら、いい場所がたくさんあります。とても周りきれない(汗)。
お勧めなら、井の頭公園、新宿御苑、浜離宮庭園、芝公園、三渓園などです。

のんびりするなら、芝生でゴロリできる『新宿御苑』かな?
65種類の桜があり、とても広くて綺麗です。
ただし、有料。午後4時半まで。お酒の持ち込み、宴会は禁止です。
総理大臣も毎年訪れ、トップニュースになります。皇室の庭園でもあります。
カップルやファミリーには最適!
イチャイチャしているカップルも多い(笑)。


○写真4、オオシマザクラ

「今年はどこでお花見しますか?」
そんな質問をブログで見かけたので、お答えします。
⇒ 「gooブログ、トラックバック練習版」

『トトロの森』のような、メルヘンチックなおとぎの国の桜の下で、
キミと一緒に、手作りのお弁当を食べながら、
ひざまくらで寝ころびながら、
のんびりラブラブなお花見が理想だなあ!
どこって?
だから、『トトロの森』のようなところ。誰も人間のいない、動物や鳥のいる森。
そんな秘密の森?があったら、いいな!

なに?お弁当作れない?苦手?
うんうん、僕が目玉焼きとウインナーの焼き方、教えましょう!
…?誰でもそれくらい、出来るって?(笑)じゃあ、作ってね♪
あ~~ん!口を開けるから、食べさせて~~♪

・・・・・
 ★ご御礼★
3月15日の写真が、gooのトップページに紹介された件で、みなさんから
温かい祝福を受け、とても嬉しかったです。ありがとうございました。


。。。。。。。

■緊急記事■■侍ジャパン、WBC連覇おめでとう!

みなさんのブログの多くにも書いてありましたが、
WBC、燃えましたね~!
これだけ野球が盛り上がったのは、近年なかったですよね。
ダルビッシュ、岩隈、松坂、杉内、青木、内川、小笠原…
そしてイチロー!
他にも、みんなヒーローでカッコよかった!おめでとう(*^^)v

・・・・・





○写真5~7、上からシダレ桜、オウカイザクラ、コヒガン


○写真8、ソメイヨシノ

【MY PHOTO】(*^_^*)
『新宿御苑』3月21日の写真です。
この日はソメイヨシノの東京での開花日でした。
本文にあるとおり、9種類の桜が咲いていて見頃でした。
とくに『ヨウコウ』は、たくさん咲いていて、満開でした。

今回掲載の桜は、上から「ヨウコウ」(3枚)、「オオシマザクラ」
「シダレザクラ」「ヨコハマザクラ」「コヒガン」「ソメイヨシノ」です。
次回以降、残りの桜や、他の花の写真も掲載予定です。

・・・・・


【ごちそうさま】
マクドナルドの「てりたまバーガー」」です。
毎度お馴染みです。おいしいよね。
でも、てりやきのタレが手にベトベト、口の周りも真っ黒(笑)。
ごちそうさまでした~~(*^^)v
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする