月に吠えている女性を見かけた。
『十五夜』の夜、
よく見ると、その女はみるみる毛が伸びて、狼に変身していった。
僕は怖くて逃げたけど、つかまってしまった。
た、たすけて~~!
恐る恐る見ると、その狼女は、美人で巨乳だった。
「い、いや、吸ってください!君に惚れてしまいました!」
な~んて、そんな夢を見ました?見ない見ない(笑)
。。。
今年は10月3日が中秋の名月、つまり十五夜(お月見)でした。
実際に満月になるのは、今年は10月4日です。
満月の日って、人恋しくなりませんか?
相方がいる方なら、いつもより熱く!なりませんか?(笑)
実は、それは月と地球の『引力』が原因とも言われます。

SF宇宙大好き!な僕。
釣りもけっこう凝っていたし、自然も好き。動物も大好き!
そんな僕が、自信を持って語る?

『月と引力と恋の関係!』を公表しましょう!?
①満月の日は、引力が一番強くなります。
その影響を一番受けるのが『海』。
満月の日は「大潮」になり、満潮と干潮の差が一番大きい。
海が活発に動き、
、酸素の供給量が増え、魚たちの活性が増す。
魚が産卵や受精をするのに最適な条件になるのです。
(釣り人は、誰でも知っていること。大潮の日が一番釣れるからね)
②あとは食物連鎖。
魚が活性を増すと、それを捕獲する陸の動物や空の鳥も活動が盛んになる。
人間も、満月の日は大魚だから、ハッピーになる。
魚だけでなく、動物や鳥も、食料として取りやすくなる(原始時代の頃は)。
狩りをするのは、原始の頃は男だから、洞窟?で待っている女たちは、その日は喜ぶ!
そうすると、愛が芽生える?
やった~~♪ぶちゅっ!ハグハグしよ!
ってね(笑)
そう、それが、僕の持論?の『月と引力と恋』の関係なのです。
(いや、持論というより、実際そうなんだろうけどね)

★:*☆ 月のはなし・その2 ★。.:*☆:・'★
♪ 碧いうさぎ ずっと待ってる 独りきりで震えながら
淋しすぎて 死んでしまうわ 早く暖めて欲しい ♪♪
満月というと『うさぎ』
うさぎと言うと、つい、酒井法子のこの歌『碧いうさぎ』を思い浮かべます。
か弱くて可愛い「うさぎ」のイメージだった、のりピー!
今、どうしているんだろう?
…そんな余談は、置いておいて(汗)…
★『月のうさぎ』…月の模様について。
月のクレーターがうさぎに見えるのは、日本人のすぐれた美感ですね。
海外では、女性をイメージする国が多いようです。他には蟹やライオンなど…
興味ある方は、こちらのサイトへ⇒ 『月の模様』
僕は、満月の模様が、「美しい君の横顔」
に見えるよ♪
ウサギのかぶり物をした!(笑)
・・・
最後に質問! 「お月見団子、食べましたか?」
・・・・・
■余談■…『東京オリンピック』惜しかったですね。
でも、僕たち東京に住んでいても、ぜんぜん盛り上がってなかったからね。
そこが最大のマイナス点だったと思うよ。今度は大阪五輪がいいと思うけどな。
。。。。。。。。。




【MY PHOTO】(*^_^*)
9月初旬に行った『新宿御苑』です。
花は、上から順に、ムクゲ、タマスダレ、タイワンホトトギス(2枚)、
ジュウガツザクラ(2枚、2枚目は咲き始め)
つづきは次回掲載予定です。
(※)月と東京タワーの写真は合成です。
。。。。。。

【ごちそうさま】
エスキモーの『pino ショコラアーモンド』です。
アーモンドは大好きなので、これはグ~!!
アーモンドとチョコとアイスのコラボが、バランスいいです!

よく見ると、その女はみるみる毛が伸びて、狼に変身していった。
僕は怖くて逃げたけど、つかまってしまった。
た、たすけて~~!
恐る恐る見ると、その狼女は、美人で巨乳だった。

「い、いや、吸ってください!君に惚れてしまいました!」
な~んて、そんな夢を見ました?見ない見ない(笑)

。。。

実際に満月になるのは、今年は10月4日です。

相方がいる方なら、いつもより熱く!なりませんか?(笑)
実は、それは月と地球の『引力』が原因とも言われます。

SF宇宙大好き!な僕。
釣りもけっこう凝っていたし、自然も好き。動物も大好き!
そんな僕が、自信を持って語る?


①満月の日は、引力が一番強くなります。
その影響を一番受けるのが『海』。
満月の日は「大潮」になり、満潮と干潮の差が一番大きい。
海が活発に動き、


(釣り人は、誰でも知っていること。大潮の日が一番釣れるからね)
②あとは食物連鎖。
魚が活性を増すと、それを捕獲する陸の動物や空の鳥も活動が盛んになる。
人間も、満月の日は大魚だから、ハッピーになる。

魚だけでなく、動物や鳥も、食料として取りやすくなる(原始時代の頃は)。
狩りをするのは、原始の頃は男だから、洞窟?で待っている女たちは、その日は喜ぶ!
そうすると、愛が芽生える?



そう、それが、僕の持論?の『月と引力と恋』の関係なのです。
(いや、持論というより、実際そうなんだろうけどね)

★:*☆ 月のはなし・その2 ★。.:*☆:・'★

淋しすぎて 死んでしまうわ 早く暖めて欲しい ♪♪

うさぎと言うと、つい、酒井法子のこの歌『碧いうさぎ』を思い浮かべます。
か弱くて可愛い「うさぎ」のイメージだった、のりピー!
今、どうしているんだろう?
…そんな余談は、置いておいて(汗)…
★『月のうさぎ』…月の模様について。

海外では、女性をイメージする国が多いようです。他には蟹やライオンなど…
興味ある方は、こちらのサイトへ⇒ 『月の模様』
僕は、満月の模様が、「美しい君の横顔」

ウサギのかぶり物をした!(笑)
・・・
最後に質問! 「お月見団子、食べましたか?」
・・・・・
■余談■…『東京オリンピック』惜しかったですね。
でも、僕たち東京に住んでいても、ぜんぜん盛り上がってなかったからね。
そこが最大のマイナス点だったと思うよ。今度は大阪五輪がいいと思うけどな。
。。。。。。。。。




【MY PHOTO】(*^_^*)
9月初旬に行った『新宿御苑』です。
花は、上から順に、ムクゲ、タマスダレ、タイワンホトトギス(2枚)、
ジュウガツザクラ(2枚、2枚目は咲き始め)
つづきは次回掲載予定です。
(※)月と東京タワーの写真は合成です。
。。。。。。

【ごちそうさま】
エスキモーの『pino ショコラアーモンド』です。
アーモンドは大好きなので、これはグ~!!

アーモンドとチョコとアイスのコラボが、バランスいいです!