くまのプーさん、実は『女の子』だったらしい?
知らなかったよ(^_^;)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
こんな話題が、日本テレビの番組が発端で、注目を集めた。
僕は絶対に男の子だと信じてきたのに…
ショック…??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
プーの本名「Winnie-the-Pooh」の「Winnie(ウィニー)」
は、イギリスでは女の子に付ける名前らしい。
当時のロンドン動物園の熊の名前がウィニーで、メスでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
それを根拠に「プーさん女の子説」が広がったみたいです。
そもそも、プーさんは、ぬいぐるみなので、性別はない?という説も。
僕は小さいころ、一番好きなキャラクターが『プーさん』だった。
子供の頃から信じて疑わなかった、その真実?真相をぜひ知りたい!
と思い、調べてみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
◆◇◆◇◆◇◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/23/d02cb086b8c6ce284ef801445d9a57de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7a/3ecc2084e75c4fcba88fc2786c15cbec.jpg)
英語の本では、プーさんは「he」になっています。
また、映画の吹き替えでは、今も昔も「男性」が担当しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
ストーリーの中でも、男の子として描かれている節もあるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
★結論!
『くまのプーさん』は、『男の子』らしい。
「女の子説」は、現在公開の映画に合わせた「話題作り」かも。
安心した~~♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
。。。。。。
『プーさん』に関する、ミニ知識を…
プーさんは主人公の子供「クリストファー・ロビン」の持つぬいぐるみ。
はちみつが大好き。
ディズニーランドの『ハニーハント』のスペル、
『Pooh’s Hunny Hunt』は実は間違いで、
はちみつの「Hunny」は、正しくは「Honey」。
主人公「クリストファー」はまだ幼いので、そんなスペルミスが随所にあるらしい。
子供が読む童話なので、わざと間違いスペルで書いてあるとか。
(教育のために?)
僕はあまりストーリーを知らないけど、なるほど!です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ところで、みなさんは、
『ディズニーのキャラクターで一番好きなのは?』
僕は昔から『プーさん』です。あとは『ダンボ』。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0f/bfc4cfcca1bb27d18db0c16294476ed3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7c/c97300cdfa8b7dea4db12dcf9cc3be74.jpg)
。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dango.gif)
9月12日は『十五夜』でした。
十五夜は旧暦15日の月で、年に12~13回ある。
特に旧暦8月の月は美しいので、『中秋の名月』と呼ばれる。
新暦になおすと、毎年日にちが違う。
今年は9月12日。
でも、その日が満月とは限らないらしい。
今年は、たまたま6年ぶりに『十五夜』が満月になるとか。
そんな知識を、毎年、この時期になると調べなおしている。
すぐ忘れるので(笑)。
月見団子、みなさん食べましたか?
ぼくは、食べました~~♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dango.gif)
。。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a3/eeac3b99ae5526561b5a94fe3687fe40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/21/b690f160f63dcc2886ead8b1f5264753.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e4/fbee1622e72956af0e505a919c5e5445.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6a/455da9b7e13dfc9b37fc161e8c6fe7e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/05/a8fd1b1933475efbc19fe81727eb90f4.jpg)
【MY PHOTO】(*^_^*)
6月の『ディズニーランド』の写真です。
「イースター」のイベント期間でした。
詳しい説明はいらないでしょう(笑)。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0063.gif)
平日に行ったので、めちゃ空いていました。
週末なら「プーさん」なんて3時間待ちだけど、
平日だから、そのまま待ち時間なし!でした♪
。。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/57/e4efe956add7b9f15177c0dce7045987.jpg)
【料理ビギナーのMyクッキング♪】
『かじきまぐろのステーキ』です。
参考レシピ⇒ 『キッコーマン・ホームクッキング』
バターしょうゆで焼いて、とってもおいしい♪
おいしくできましたぁ♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
知らなかったよ(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
こんな話題が、日本テレビの番組が発端で、注目を集めた。
僕は絶対に男の子だと信じてきたのに…
ショック…??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
は、イギリスでは女の子に付ける名前らしい。
当時のロンドン動物園の熊の名前がウィニーで、メスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
それを根拠に「プーさん女の子説」が広がったみたいです。
そもそも、プーさんは、ぬいぐるみなので、性別はない?という説も。
僕は小さいころ、一番好きなキャラクターが『プーさん』だった。
子供の頃から信じて疑わなかった、その真実?真相をぜひ知りたい!
と思い、調べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
◆◇◆◇◆◇◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/23/d02cb086b8c6ce284ef801445d9a57de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7a/3ecc2084e75c4fcba88fc2786c15cbec.jpg)
英語の本では、プーさんは「he」になっています。
また、映画の吹き替えでは、今も昔も「男性」が担当しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
ストーリーの中でも、男の子として描かれている節もあるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
★結論!
『くまのプーさん』は、『男の子』らしい。
「女の子説」は、現在公開の映画に合わせた「話題作り」かも。
安心した~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
。。。。。。
『プーさん』に関する、ミニ知識を…
プーさんは主人公の子供「クリストファー・ロビン」の持つぬいぐるみ。
はちみつが大好き。
ディズニーランドの『ハニーハント』のスペル、
『Pooh’s Hunny Hunt』は実は間違いで、
はちみつの「Hunny」は、正しくは「Honey」。
主人公「クリストファー」はまだ幼いので、そんなスペルミスが随所にあるらしい。
子供が読む童話なので、わざと間違いスペルで書いてあるとか。
(教育のために?)
僕はあまりストーリーを知らないけど、なるほど!です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ところで、みなさんは、
『ディズニーのキャラクターで一番好きなのは?』
僕は昔から『プーさん』です。あとは『ダンボ』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0f/bfc4cfcca1bb27d18db0c16294476ed3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7c/c97300cdfa8b7dea4db12dcf9cc3be74.jpg)
。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dango.gif)
9月12日は『十五夜』でした。
十五夜は旧暦15日の月で、年に12~13回ある。
特に旧暦8月の月は美しいので、『中秋の名月』と呼ばれる。
新暦になおすと、毎年日にちが違う。
今年は9月12日。
でも、その日が満月とは限らないらしい。
今年は、たまたま6年ぶりに『十五夜』が満月になるとか。
そんな知識を、毎年、この時期になると調べなおしている。
すぐ忘れるので(笑)。
月見団子、みなさん食べましたか?
ぼくは、食べました~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dango.gif)
。。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a3/eeac3b99ae5526561b5a94fe3687fe40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/21/b690f160f63dcc2886ead8b1f5264753.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e4/fbee1622e72956af0e505a919c5e5445.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6a/455da9b7e13dfc9b37fc161e8c6fe7e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/05/a8fd1b1933475efbc19fe81727eb90f4.jpg)
【MY PHOTO】(*^_^*)
6月の『ディズニーランド』の写真です。
「イースター」のイベント期間でした。
詳しい説明はいらないでしょう(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0063.gif)
平日に行ったので、めちゃ空いていました。
週末なら「プーさん」なんて3時間待ちだけど、
平日だから、そのまま待ち時間なし!でした♪
。。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/57/e4efe956add7b9f15177c0dce7045987.jpg)
【料理ビギナーのMyクッキング♪】
『かじきまぐろのステーキ』です。
参考レシピ⇒ 『キッコーマン・ホームクッキング』
バターしょうゆで焼いて、とってもおいしい♪
おいしくできましたぁ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)