あなたの『得意料理』は、なんですか?
ハンバーグ?
野菜炒め?
ぼくが得意の料理ですか?それは…
『オマール海老と真鯛のパピヨット』と、
『ズワイガニのエストラゴン風味ムース』かな?
う~~ん、ごほん…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
…な~んて、適当にフランス料理のサイトを見て、
ウソを並べました~~(^_^;)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
「川越スマイル」なんて、ほど遠い、
自炊を初めて、やっと3年目に突入した僕です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cutlet.gif)
料理を始めて2年過ぎました。
自炊と言うべきかな?
自炊を辞書で調べると…
(※単身者が自身のために料理を作ること。
主婦(主夫)が家族のために作ることは含まない)
思えば、一昨年の秋までは目玉焼きしか作れなかった僕。
100%外食&弁当で、それまで暮らしてきた僕…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
そんな超ウルトラ「ど素人」の僕が、2年前から始めた料理。
やっと、2年が過ぎ、3年目に入りました。
でも、まだレシピを見ないと、今でもほとんど作れません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
現実は月に15回ほどしか料理する時間ないしね。
それに、元々、ゼロから始めているので、上達も遅い。
レシピ見ないで作れるのは、カレーくらいかなあ(笑)
でも、毎回違った料理を作っているので、
レパートリーは広くて、多いよ。レシピ見てだけど。
3年目、目標は、
『レシピを見なくても作れるようになること!』
これからも、料理、がんばるぞ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cutlet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8e/dc160cfce96793e861e151da21e22fdb.jpg)
。。。。。
キャバクラの綺麗なお姉さんに、
『エビチリソース』作ってもらいました~♪
な~んて、それは夢物語で(笑)。
先日、テレビの「お願いランキング」(10/27放送)で、
キャバ嬢3人に抜き打ちで「エビチリ」を作ってもらう
企画がありました。
アンケート用紙の「得意な料理」という項目に、
「カレーライス」と書いてあったので、少しは出来るのかな?
って思ったら(^_^;)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
3人とも、エビの背ワタを取ることを知りませんでした(^_^;)
「殻って剥くの?」とか…
チリソースなのに、みんなケチャップを使わず、
「焼肉のたれ」を使ったりしてました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
僕もチリソースは市販品しか使ったことなかったけど、
ケチャップや豆板醤を使うことくらいは知ってるよ。
エビの背ワタも取れるよ!
料理を初めて2年経つから!
ちょ~下手でもね(笑)。
でも、2年前の僕なら、
キャバ嬢のお姉さんより無知だったかも?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
そんな所が、僕のこの2年の進化というか?成長かも!
イエ~~イ♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
そのうち、読者の貴女にも、
僕の美味しい?料理を食べさせてあげるね♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/59/a8a29abf7d779a595b831d5bca948bea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0054.gif)
最初の質問に戻るけど…
★『あなたの得意料理は?』★
好きな料理でもいいですよ。
答えられる方は教えてね♪
僕はというと、得意なものはまだないけど…
なぜかハンバーグは自分で作ったほうが美味しいよ♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
。。。。。。。。。。
【料理ビギナーのMyクッキング♪】
今回は料理記事なので、本文中に2枚の写真を掲載しました。
①『豆腐とほうれん草の卵とじ』
※参考レシピ⇒ 『Eレシピ』より
食べやすくて美味しいです。グッド!
②『エビチリ』
※参考レシピ⇒ 『簡単エビチリ』
いつもは市販のチリソースを使うけど、
今回は初めてソースから作りました。
でも、玉ねぎが焦げてしまった(^_^;)失敗。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_hungry_m.gif)
市販のソースのほうが、やはり美味いねえ。
しかし、自分でソースを作るのは、それなりに楽しいかも?
料理3年目に入りましたが、まだまだ「ビギナー」の域なので、
このコーナーの「ビギナー」タイトルも変えないことにしますね。
。。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ac/dac9b5725b12d8d710d5b1e57a84c0f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/95/f6e3d50320d0d0e0b85ccbab04511888.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5b/4975a113f626ff700520c10c372a925a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/68/d7c28943872fa3373e882e10fcac3183.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7f/1331565fffb07239eb32c478e19b2604.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3a/b42450800e44dbc6ede30196bc97f142.jpg)
【MY PHOTO】(*^_^*)
1か月前の9月末の『浜離宮恩賜庭園』です。
『コスモス』と『彼岸花』が目的でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
8月には、ここで『キバナコスモス』が咲き、掲載しましたが、
9月下旬には普通の『コスモス』が咲きます。
高層ビル郡に隣接した、広大で美しい公園に、よく映えます。
ハンバーグ?
野菜炒め?
ぼくが得意の料理ですか?それは…
『オマール海老と真鯛のパピヨット』と、
『ズワイガニのエストラゴン風味ムース』かな?
う~~ん、ごほん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
…な~んて、適当にフランス料理のサイトを見て、
ウソを並べました~~(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
「川越スマイル」なんて、ほど遠い、
自炊を初めて、やっと3年目に突入した僕です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cutlet.gif)
料理を始めて2年過ぎました。
自炊と言うべきかな?
自炊を辞書で調べると…
(※単身者が自身のために料理を作ること。
主婦(主夫)が家族のために作ることは含まない)
思えば、一昨年の秋までは目玉焼きしか作れなかった僕。
100%外食&弁当で、それまで暮らしてきた僕…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
そんな超ウルトラ「ど素人」の僕が、2年前から始めた料理。
やっと、2年が過ぎ、3年目に入りました。
でも、まだレシピを見ないと、今でもほとんど作れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
現実は月に15回ほどしか料理する時間ないしね。
それに、元々、ゼロから始めているので、上達も遅い。
レシピ見ないで作れるのは、カレーくらいかなあ(笑)
でも、毎回違った料理を作っているので、
レパートリーは広くて、多いよ。レシピ見てだけど。
3年目、目標は、
『レシピを見なくても作れるようになること!』
これからも、料理、がんばるぞ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cutlet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8e/dc160cfce96793e861e151da21e22fdb.jpg)
。。。。。
キャバクラの綺麗なお姉さんに、
『エビチリソース』作ってもらいました~♪
な~んて、それは夢物語で(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
キャバ嬢3人に抜き打ちで「エビチリ」を作ってもらう
企画がありました。
アンケート用紙の「得意な料理」という項目に、
「カレーライス」と書いてあったので、少しは出来るのかな?
って思ったら(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
3人とも、エビの背ワタを取ることを知りませんでした(^_^;)
「殻って剥くの?」とか…
チリソースなのに、みんなケチャップを使わず、
「焼肉のたれ」を使ったりしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
僕もチリソースは市販品しか使ったことなかったけど、
ケチャップや豆板醤を使うことくらいは知ってるよ。
エビの背ワタも取れるよ!
料理を初めて2年経つから!
ちょ~下手でもね(笑)。
でも、2年前の僕なら、
キャバ嬢のお姉さんより無知だったかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
そんな所が、僕のこの2年の進化というか?成長かも!
イエ~~イ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
そのうち、読者の貴女にも、
僕の美味しい?料理を食べさせてあげるね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/59/a8a29abf7d779a595b831d5bca948bea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_juice.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0054.gif)
最初の質問に戻るけど…
★『あなたの得意料理は?』★
好きな料理でもいいですよ。
答えられる方は教えてね♪
僕はというと、得意なものはまだないけど…
なぜかハンバーグは自分で作ったほうが美味しいよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
。。。。。。。。。。
【料理ビギナーのMyクッキング♪】
今回は料理記事なので、本文中に2枚の写真を掲載しました。
①『豆腐とほうれん草の卵とじ』
※参考レシピ⇒ 『Eレシピ』より
食べやすくて美味しいです。グッド!
②『エビチリ』
※参考レシピ⇒ 『簡単エビチリ』
いつもは市販のチリソースを使うけど、
今回は初めてソースから作りました。
でも、玉ねぎが焦げてしまった(^_^;)失敗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_hungry_m.gif)
市販のソースのほうが、やはり美味いねえ。
しかし、自分でソースを作るのは、それなりに楽しいかも?
料理3年目に入りましたが、まだまだ「ビギナー」の域なので、
このコーナーの「ビギナー」タイトルも変えないことにしますね。
。。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ac/dac9b5725b12d8d710d5b1e57a84c0f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/95/f6e3d50320d0d0e0b85ccbab04511888.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5b/4975a113f626ff700520c10c372a925a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/68/d7c28943872fa3373e882e10fcac3183.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7f/1331565fffb07239eb32c478e19b2604.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3a/b42450800e44dbc6ede30196bc97f142.jpg)
【MY PHOTO】(*^_^*)
1か月前の9月末の『浜離宮恩賜庭園』です。
『コスモス』と『彼岸花』が目的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
8月には、ここで『キバナコスモス』が咲き、掲載しましたが、
9月下旬には普通の『コスモス』が咲きます。
高層ビル郡に隣接した、広大で美しい公園に、よく映えます。