三丁目のひこうき雲

★べー坊ワールドへようこそ♪
楽しく面白く、ポエム&エッセイ風に落書きします。写真も大好き♪月1~2回程度更新中★

神宮外苑の銀杏並木はグレイトです!

2007-12-09 02:31:28 | 散歩、見聞、外出日記
神宮外苑のいちょう並木に今年も行って来ました。
いつもは撮った写真は1~3週間後に載せますが、
今回は、本日(12月8日)撮りたてのほやほやのホカホカです。



なんと言っても、日本一有名な並木だからね。
いや、世界一かも!
他と違う所は、かなり高い銀杏の木の先端が鋭角に尖がっていること
ロマンチックで、おしゃれです。
しかも、歴史がある。銀杏並木の原型でしょう。





この日は、すでにピークは過ぎ、だいぶ散りかけていました。
真ん中の車道の先には、絵画館が印象的に建っています。
絵画館は歴代天皇の絵が飾られている。
絵に興味なくても、外観のすばらしさと、
内装やシャンデリア、ステンドグラスなどがロマンチックです。





ビオラの花も、銀杏の落ち葉に埋もれていました。
隣の国立競技場では、サッカーのクラブW杯が開催されていました。
そばには神宮球場や表参道もあります。
ここは、毎年行きたい場所です。





・・・・・

■おまけ記事■

最近、ちまた?では『ルー語』なるものが流行っているらしい。
これを『ルー語』に直すと、たぶん…
モダンタイムスでは、『ルーカルチャー』なるものがブレ~イクしているらしいぜ!
ってなるのかなあ?
では、変換してみましょう!
『ルー語変換』はこちらをクリック⇒ 『ルー語変換』
あれ?まったく同じじゃん(^_^;)

ならば、たった今、ヤフーに入ったニュースより、
「女性救った老犬、飼い主の元に」をルー語変換してみよう。
⇒「ウーマン救った老犬、オーナーの元に」…まあまあかな?(笑)
それにしても、犬は人間の友達って言うけど、暖かいニュースでしたね。

もうひとつ『ルー語占い』をやってみました⇒ 『ルー語占い』
射手座のぼくは…
「リーダーユーズのヒューマンを頼ることで、ピンチを回避することができそうです。プアーにでしゃばらずに、トゥデイはヘルプにまわってコレクトかも」
??なんだか、よくわからないけど…まあ、いいか!

・・・・・

【ごちそうさま】
ゲゲゲの鬼太郎の
『妖怪珈琲』『目玉のおやじ汁』『ねずみ男汁』です。
だいぶ前に鬼太郎フェアで買いました。
珈琲は、わりと渋めのアメリカンっぽい感じで、さすがキタロー!
おやじ汁とねずみ男汁は、くさい!
…っていうのはウソです、柑橘系の果汁が入ったジュースです。
さっぱりしていて、これが「しょこたん汁」とか「ヨンさま汁」
というラベル名なら、皆さん美味しいと言って飲んだでしょう(笑)

そうそう、来月のテレビアニメでしょこたんが猫娘の声をやるとか。
主題歌も歌うらしいです。
元祖『墓場の鬼太郎』のアニメ化です。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウォンテッドの猫(photo昭和... | トップ | 心の色は情熱の赤?ムンク展... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (puu)
2007-12-09 03:07:18
久々にお邪魔します。
ご無沙汰しておりますpuuです。
『すでにピークは過ぎ』とありますが
そうとは思えぬ美しさ
ベー坊さんの写真の撮り方が良いのでしょう。
ウチの姫ちゃま・2歳もベー坊さんの写真を見て
「きれいなぁ」と言うておりました。
美しい物はいくつの人にも伝わるのね
返信する
Unknown (つんちゃん)
2007-12-09 12:44:58
撮り立てのほかほか画像、見せて頂きました☆彡
神宮外苑といったら~トレンディードラマやサスペンスものには欠かせない、晩秋の風景ですね。

こんなに~人が集まっていると、ドラマの背景とはイメージが違いますねぇ.。o○

でも、べー坊さんの天才的な眼力によって、見事に映し出されている銀杏並木と青い空・・・

充分に堪能させて頂いて~有り難いです
返信する
空が綺麗ですぅ。 (ひこうき雲)
2007-12-09 15:30:54
二番目の写真が気に入りました。
それにしてもすごい人・人・人・・・ですね。
そんな人混みの中でもこんなに素敵な写真が撮れて
良かったですね。拝見できた私も幸せですぅ~

鬼太郎は子供の頃から好きでヨン
ベー坊さんも?
(^。^?) エッ なになに??
ヨン様汁?
もちろん、長蛇の列が出来ることでしょう。
返信する
アウレウス (素敵!)
2007-12-09 21:04:05
素敵な銀杏並木ですね。
まるで外国のようです
相変わらず素敵な写真を撮りまくってますね
私は今年は紅葉を撮りにまだ出かけていません
去年は早すぎたのですが今年はのんびりしてしまった感が~~来週行く予定です。
これでまたブログ更新できるかな
しょこたんねこ娘ですかぁ楽しみです
返信する
puuさんへ (べー坊)
2007-12-10 00:44:50
puuさん、おひさしぶりです。
神宮外苑は、とても綺麗でしたよ。
撮り方?まあ、度素人なので、この程度です(^_^;)
お褒めにあずかり、照れます。(笑)
姫ちゃま、もう言葉を話すんですね。
パソコンも見るんですね。すごい!
「きれいなぁ」…関西弁だね♪
美的センスが2歳からあるなんて、将来有望ですね(^_^)v
返信する
つんちゃんへ (べー坊)
2007-12-10 00:49:44
つんちゃん、ハイ、この日はめずらしく、写真を撮っただけで早く帰ったので、当日のUPとしました。
有名な場所の旬な情報なので、みなさんにお知らせする意味でもね。
トレンディドラマ…なつかしい!
ラブラブなカップルが、このいちょう並木の下を通るんですね。
サスペンスもあったっけ?
もちろん、すご~~い人ごみです(^_^;A
天才?いえいえ、つんちゃんには負けます。
今回は去年よりも、イマイチ平凡な写真かも。
返信する
ひこうき雲さんへ (べー坊)
2007-12-10 00:54:52
ひこうき雲さん、空は雲が多く、青空から曇り空に変わりつつありました。
一応、今回も空をテーマに撮りました。
二番目ですね!僕もお気に入りです(^_^)v
超ちょ~有名な場所なので、人はすごいです。
でも、いつものことですから♪
鬼太郎は、大好きですよ!
ヨンさま汁、あるといいですね。
返信する
アウレウスさんへ (べー坊)
2007-12-10 01:03:20
アウレウスさん、神宮のいちょう並木はまだ行ったことがないんですね。
ぜひ、ぜひ、一度行ってみてください(^_^)vお勧め!
来週は、銀杏はもう散っているかもね。
もみじは、場所や種類によって、まだ見頃のところがあるはずです。
鎌倉かな?
記事がたのしみです。
しょこたんは声優と、実際に写真で化けてますよ!
返信する
Unknown (もな)
2007-12-10 22:16:58
神宮の銀杏並木はやっぱりいいですよね~
ピークは過ぎたと言っても、美しいですね
ベー坊さんの写真の撮り方がうまいのでしょうね
良いものを見せていただいて、とてもうれしい気分です
返信する
もなさんへ (べー坊)
2007-12-11 02:29:27
もなさん、神宮外苑は行ったことがおアリですか?
この日は、毎日訪れている方の話では、すでにスカスカで、だいぶ散っているそうですよ。
まあ、遠くから撮れば、見頃ですが!(笑)
良いものかどうかわからないけど、これからもいい写真とドンドン撮りたいです。がんばるぞ~!
返信する

コメントを投稿