![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fe/251c5f70373f46885f2543e7bb0823b7.jpg)
新年のあいさつが遅れましたが、
2015年、ひつじ年、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
今年もよろしくお願いします♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
夢のような未来に、今年はなっていたはず?
あの映画『バック・トゥ・ザ・フューチャーPart2』
では、2015年の世界が描かれていました。
1985年から30年後の未来へタイムスリップする
設定でしたよね。
すでに多くの映画ファンは、ご存じでしょうが、
その30年後が、今年2015年だったんですね。
それを知った時点で、SFファンの僕たちは、
興味津々、なんだワクワク、胸が躍ります。
その描かれた世界を、ちらりと再度見ると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7e/570361ba35423fa42fbee299be05a2c2.jpg)
Back to the Future Part 2 (2/12) Movie CLIP - Hill Valley, 2015 (1989) HD
自動車が空を飛んでいた…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
それは、残念ながら、実現しなかったけど、
ある程度、実現したこともあります。
3D映像、マルチチャンネル&超薄型テレビ、
ポケット型コンピューター、メガネ型映像投影器
指紋照合のセキュリティ、音声認識の家電、など。
靴紐を自動で縛る靴、宙に浮くスケートボードも、
今年、完全ではないけど、実現するそうです。
過去に戻って、現在の状況を変える…
そんなこと、出来たら、それこそ夢みたいだけど…
映画や夢の話は、ここまでにして、
『今年の抱負』で、2015の初ブログ記事を締めましょう。
。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
『たのしく♪、マイペースでのんびり♪』
今年もブログをやっていきます。
去年同様、多忙なので、月に2回の更新が目標です。
私生活も、楽しく、元気に、
愛のある一年?になるといいな♪
みなさん、2015年も、
まったり、
うだうだ、
のんびりと…
よろしくお願いしま~~す♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
。。。。。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/45/27b6b5d23a3a3f65cc24fff06432ba09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4c/d072bde03cffe941501d659afe35acf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/55/abc12e037ee69455438e5cfc2c591d23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/86/cebd4cb3dc9a37f61115d592d31d1726.jpg)
【MY PHOTO】(*^_^*)
今回も、過去数年の写真の中から、適当に抜粋しました。
冬の写真を中心に。
多忙でなかなか写真を撮りに行く暇がないので、
今後も新作がないときは、こんな感じでやっていきますね。
2015年、ひつじ年、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
今年もよろしくお願いします♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
夢のような未来に、今年はなっていたはず?
あの映画『バック・トゥ・ザ・フューチャーPart2』
では、2015年の世界が描かれていました。
1985年から30年後の未来へタイムスリップする
設定でしたよね。
すでに多くの映画ファンは、ご存じでしょうが、
その30年後が、今年2015年だったんですね。
それを知った時点で、SFファンの僕たちは、
興味津々、なんだワクワク、胸が躍ります。
その描かれた世界を、ちらりと再度見ると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7e/570361ba35423fa42fbee299be05a2c2.jpg)
Back to the Future Part 2 (2/12) Movie CLIP - Hill Valley, 2015 (1989) HD
自動車が空を飛んでいた…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
それは、残念ながら、実現しなかったけど、
ある程度、実現したこともあります。
3D映像、マルチチャンネル&超薄型テレビ、
ポケット型コンピューター、メガネ型映像投影器
指紋照合のセキュリティ、音声認識の家電、など。
靴紐を自動で縛る靴、宙に浮くスケートボードも、
今年、完全ではないけど、実現するそうです。
過去に戻って、現在の状況を変える…
そんなこと、出来たら、それこそ夢みたいだけど…
映画や夢の話は、ここまでにして、
『今年の抱負』で、2015の初ブログ記事を締めましょう。
。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
『たのしく♪、マイペースでのんびり♪』
今年もブログをやっていきます。
去年同様、多忙なので、月に2回の更新が目標です。
私生活も、楽しく、元気に、
愛のある一年?になるといいな♪
みなさん、2015年も、
まったり、
うだうだ、
のんびりと…
よろしくお願いしま~~す♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
。。。。。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/45/27b6b5d23a3a3f65cc24fff06432ba09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4c/d072bde03cffe941501d659afe35acf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/55/abc12e037ee69455438e5cfc2c591d23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/86/cebd4cb3dc9a37f61115d592d31d1726.jpg)
【MY PHOTO】(*^_^*)
今回も、過去数年の写真の中から、適当に抜粋しました。
冬の写真を中心に。
多忙でなかなか写真を撮りに行く暇がないので、
今後も新作がないときは、こんな感じでやっていきますね。
スペースお借り致します。
お友達がたくさん出来て、投稿に参加する度ごとに直筆のカード式のファンレターが3~30枚以上届く文芸サークル(投稿雑誌)をやっています。
ネットでのやりとりも楽しいですが、ぬくもりが伝わるアナログでの活動は温かい気持ちになり、楽しさや幸せをより感じられます。
イラスト・詩・漫画・小説・エッセイなどジャンルを問わず何でも掲載しています。
月刊で150ページくらい。全国に約180人の会員さんがいます。
あなたがブログで発表している作品を雑誌に掲載してみませんか?
東京都内で集会も行っています。お友達や創作仲間作りにご活用下さい。
興味を持たれた方には、現在雑誌代と送料とも無料で最新号をプレゼントしています。
よろしかったらホームページだけでもご覧になって下さい。
ホームページにある申込フォームから簡単に最新号をご請求出来ます。
http://ameblo.jp/hapine1961/
これからもブログの運営頑張って下さい。
失礼致しました。