森の中に、一歩入りますと、大自然の香りに包まれて、心も体もリラックスできます・・・。
前回に続き、都心のオアシス「堂島の杜」をお伝えします・・・。
《堂島の杜》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2f/643d0df478f50173838f0afb402c7693.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/48/7e30fded681126398f0e92153740c45a.jpg)
〈淀屋橋方面からの北側〉
「堂島の杜」は、4隅に、一つ一つ表情、形が違う羊のオブジェが設置されています。
ここでは、向きが違う方向で・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/44/f298f46664870b7ec422ae0c17c2fea8.jpg)
縁起ものの南天も・・・。
心遣いが細やかですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/15/a4e8a82368104b0d717995c286d4a49a.jpg)
いろいろの木々も植樹されています・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/39/5d41deaa5bbbe253d3498b1f4cfb75f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ea/f326f62e58d02f060ab0d57d3c7791af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a4/235cde1d7ade89418c51163b9b00cd04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bf/1d440758802d0bb0ecbcee34e2d0ecba.jpg)
植物の一つ一つを労り、大事に育てている様子うかがわれます・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bc/d07be68cb605649cf6e5d9eecb4e76d3.jpg)
緑の遊歩道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b5/e46fb5947a0404c5ff6121e4b056a383.jpg)
緑と水の癒しの光景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b6/16c538784d841ab94f91e2868913d9bd.jpg)
平日ですと、ビル内に入って、ビルの中からも、この景色をゆっくりと眺めることもできますが・・・。
8月26日、28日、今回と3回にわたって、夏の「堂島の杜」をお伝えしました・・・。
季節が進みますと、景色もまた変わってまいります・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/45/98220ce551895a3fd35d4ef1b47ff82e.jpg)
2021年8月22日(日)朝、撮影
今日で、8月も終わりですね!
明日から9月、笑顔になる瞬間がいっぱい、いっぱいあるといいですね・・・。
現在、リアクションはOffにしております。
ご訪問頂きありがとうございます。