ドルは唯一の基軸通貨ではない=仏大統領(トムソンロイター) - goo ニュース
フランスのサルコジ大統領は13日、ドルはもはや唯一の基軸通貨ではないと述べ、14日からワシントンで開催される緊急首脳会合(金融サミット)でこうした認識を表明する考えを明らかにした。
同大統領は「第二次世界大戦以降ドルは唯一の国際通貨だったが、現在ではそうではないことを、あすワシントンに向かい、(金融サミットで)説明する」と語った。
「1945年(の終戦時)に真実だったことが今日でも真実とは言えない」と述べた。
今回の金融サミットで日本がドルを基軸とする国際金融体制を支持する背景には、すでに政府や金融機関が大量の米国債を購入しており、ドル基軸が揺らいだ場合には多額の損失を被る恐れがあるためだ。またユーロはドルに代わる国際決済通貨の地位をまだ確立しておらず、途上国支援にあたる国際金融機関もドル資金を活用している。
日本の財務省幹部は「貿易決済をみれば、ドルに代わる通貨がないことは一目瞭然(りょうぜん)」と指摘する。ドルは世界で流通して使い勝手が良く、まさに世界経済の決済通貨としての役割を果たしている。
1999年に誕生したユーロは、ドルの代替通貨として一定の存在感を示してきたが、欧州地域との貿易を除けば、「あくまでもリスク分散の一環として保有している側面が強く、ユーロを基軸通貨として考えるメリットはない」(国際金融筋)という。
日本は今回のサミットでフランスなどに対抗する形でドル基軸を支持しているが、「今は何よりも金融危機の回避を優先すべきであり、基軸通貨体制の議論をする時期を間違っている」(外務省幹部)との声も上がっている。
(以上、gooニュースより引用、以下コメント)
ニクソンショック以来米国は巨額の経常収支(対外貿易)赤字を累積している。しかし、ドル基軸(決済通貨)の仕組みで赤字分はドルを印刷して補てんすればそれでいいことになっている。そして、2000年9月、フランスのシラクに唆されたイラクのフセインは原油の決済をドルからユーロに変更すると突然表明して実行した。OPECもイラクに同調しようとした。それをドル基軸の危機と受け止めた米国はイラク戦争を仕掛け、原油決済を再びユーロからドルに戻し、フセインを処刑した。つまり、構造的に巨額の貿易赤字を抱える米国は戦争をしてまでもドル基軸の地位を死守しなければならない。ドル基軸が揺らげばそれだけで戦争の危機が増すとういうおそろしい世界なのだ。