“消すまでは 心の警報 ONのまま” これはH25年度の
春季火災予防運動
の全国統一標語で、3/1~7までの1週間行われるそうです。(広報おおむたより)
それで、本日(3/2)
[ 山林火災
による被害を抑えるための署団合同訓練]
が我が家の前の平野山団地第一公園南側
で行われました。
消防署
と消防団と消防ヘリ (福岡市消防局 航空隊所属)が参加して、高取山
の山林火災の延焼を防ぐ訓練が行われました。
関係車両
やヘリコプター、訓練等で自宅前は賑わいましたが、消防ヘリの旋回音と旋回


は
わくわくさせるものでした。そして、消火剤(おそらく水?)も投下したのですが、撮影には失敗
しました。残念!!
一眼レフの連写ができて、ズームが早いカメラ
が欲しい!!
福岡県には福岡市消防局に2機、北九州消防局に1機、AS365ドーファン
(ユーロコプター社製)が活躍しているそうです。
寒さが又ぶり返すようです! 火災にはくれぐれもご注意を


それで、本日(3/2)




消防署


関係車両




は




福岡県には福岡市消防局に2機、北九州消防局に1機、AS365ドーファン


寒さが又ぶり返すようです! 火災にはくれぐれもご注意を

