今日は朝から雨
ですが、気温は高めで寒いよりはましでしょうか?
前回につづき、初期化してシステム7に戻して、使ってみると幾つか不具合が見つかって、その修正に手間取りました。
その騒動をやや専門的に??なりますが、見てください。
その① 内蔵カメラ
が作動しない??
以前はスカイプもできて、モニター正面にあるカメラは正常に作動していましたが、これができません。
スカイプでカメラを認知できません??
一応、
コントロールパネル→ デバイスマネージャーで → イメージングデバイス→ Camera VGP VCC4 とカメラを認識はしているようですが、・・・・
以前もこういった現象を思い出して、Cドライブ→ ドライバーズ
→ カメラ→ VGP VCC4フォルダー
にあったアプリケーションを再度インストールしたところ、カメラが正常に映るようになりました。
最初はデヴァイスマネージャーのCamera VGP VCC4 を右クリックして、ドライバーソフトウエアー更新をさせたのですが、変化なかったので、システム更新時にこのドライバーのソフトウエアーが消失したものと思われますが、とにかく、ヨカッタ・ヨカッタ!!
その② SDカードを認識できない!!
メモリカードスロットにSDカードを挿入しても、画像などが現れません??? わからないので、インターネットで「ソニーパソコン、SDカード、読み込めず」
検索しました。 ヒットシマシタ! アリマシタ!
価格コム
のクチコミ欄に同じような経験をされた方の投稿とその対象法が出ていたので、そこを辿って、ソニー(VAIO)のアップデートプログラム
を見つけて、ドライバーをインストールしました。
それで SDカードを認識するようになりました。 ドライバーはあったのですが、アップデーターが初期化により消失したものと思われます。とにかく、ヨカッタ・ヨカッタ!!

ハードディスクの初期化でこの様なアップデーター
はなくなることがあり、それで、システムやハードに不都合を生じさせるようです。
従って、windows updateなどは必ず、確実に行っていくことが大切な様です。!!
今は、アクセスが速くなり、画面が大きくて見やすいことに改めて満足しています。これで、まだまだ現役で使えそうです!!

前回につづき、初期化してシステム7に戻して、使ってみると幾つか不具合が見つかって、その修正に手間取りました。

その騒動をやや専門的に??なりますが、見てください。
その① 内蔵カメラ


以前はスカイプもできて、モニター正面にあるカメラは正常に作動していましたが、これができません。
スカイプでカメラを認知できません??

一応、

以前もこういった現象を思い出して、Cドライブ→ ドライバーズ



最初はデヴァイスマネージャーのCamera VGP VCC4 を右クリックして、ドライバーソフトウエアー更新をさせたのですが、変化なかったので、システム更新時にこのドライバーのソフトウエアーが消失したものと思われますが、とにかく、ヨカッタ・ヨカッタ!!

その② SDカードを認識できない!!

メモリカードスロットにSDカードを挿入しても、画像などが現れません??? わからないので、インターネットで「ソニーパソコン、SDカード、読み込めず」


価格コム


それで SDカードを認識するようになりました。 ドライバーはあったのですが、アップデーターが初期化により消失したものと思われます。とにかく、ヨカッタ・ヨカッタ!!


ハードディスクの初期化でこの様なアップデーター



従って、windows updateなどは必ず、確実に行っていくことが大切な様です。!!
今は、アクセスが速くなり、画面が大きくて見やすいことに改めて満足しています。これで、まだまだ現役で使えそうです!!
