ギンプの授業も終わりましたが、個人的にはギンプの写真加工が面白くなりました。
今後もインターネットより色々教えていただき、ここで発表しようと思っています。
そこで、下田さんのスカイツリーの写真から閃いて、イルミネーションをかけました。
①ギンプのファジー選択で切抜、PNGで保存する。
②ギンプで改めて画像を開いてテキストを追加する。
③新規レイヤーを追加します。
④ブレンドのグラデェーションでイルミネーションをかける。
⑤標準モードをスクリーンに変更する。
⑥名前を付けてPNGやJPEGで保存する。すると下記の様な画像が完成しました。
又、星空にする。という加工サイトがありましたので、星空を作って、先ほどのツリーを
合成しました。
イルミネーションの加工はさほど難しくはありませんが、加工する画像の選択が
難しいようです。色々試してみましたが、①背景があるのは無理かな?? ②単一の個体が
いい!! ③色が白っぽいのはだめ???
とにかく、全ての写真ではできないようです。しかし、PNG画像で保存すると、ワードなどに
ワンポイントで挿入でき、アクセントとなるようです。
スカイドライブに 「ギンプのスクリーンで・・」マニュアルをいれていますので
一度、トライしてください。
今後もインターネットより色々教えていただき、ここで発表しようと思っています。
そこで、下田さんのスカイツリーの写真から閃いて、イルミネーションをかけました。
①ギンプのファジー選択で切抜、PNGで保存する。
②ギンプで改めて画像を開いてテキストを追加する。
③新規レイヤーを追加します。
④ブレンドのグラデェーションでイルミネーションをかける。
⑤標準モードをスクリーンに変更する。
⑥名前を付けてPNGやJPEGで保存する。すると下記の様な画像が完成しました。
又、星空にする。という加工サイトがありましたので、星空を作って、先ほどのツリーを
合成しました。
イルミネーションの加工はさほど難しくはありませんが、加工する画像の選択が
難しいようです。色々試してみましたが、①背景があるのは無理かな?? ②単一の個体が
いい!! ③色が白っぽいのはだめ???
とにかく、全ての写真ではできないようです。しかし、PNG画像で保存すると、ワードなどに
ワンポイントで挿入でき、アクセントとなるようです。
スカイドライブに 「ギンプのスクリーンで・・」マニュアルをいれていますので
一度、トライしてください。
ぴかいち!
でしょう?