1a 栽培日誌

2019年から田舎で畑を始めました。のんびり生きるうえで、日々のやりがいを探しています。

ミニトマトの葉が黄色い

2023年07月31日 | 野菜
畑巡回中に具合の悪そうなミニトマトを発見。
1株だけ葉が黄色になってた。



水切れか、肥料切れだろうと想定して、液肥をあげることにした。
株元に棒で穴をあけて、潅注をする。
具合の悪い株は、土地の一番低い場所にあり、水切れ、1株だけ、という条件に「もしや?」と気が付いた。
棒を刺すと、15~20㎝ぐらいのところで、ポスッと抵抗がなく刺さる。
はい、モグラですね。( ;∀;)

液肥を入れても、まったく水面が上がってこず、ドブドブと地中に流れ込んでいく。
はぁ~ どうしよ
このままじゃ、1株では止まらないだろうな。


夕方に見に行ったら、
もう、萎れていた。




モグラ穴に泥水でも流し込んでみるかなぁ(。´・ω・)?





思ったようには、入っていかないですな。
明日、また確認すると言う事で。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太陽熱土壌消毒をすることに... | トップ | メヒシバのアレロパシー »

コメントを投稿

野菜」カテゴリの最新記事