今日の大阪は最高気温30の真夏日でした岐阜では35℃超えの猛暑日ですって!
初夏というよりもう夏ですよ~
5月で30℃超えなんて!今年の夏も暑くなるのでしょうか
さて、14日日曜日は間雨の止み間をぬってのウォーキング
朝9時頃には雨が降っていなかったので長居植物園に出かけることにしました。
前週は大雨でバラの様子を見る事ができなかったので、バラの咲き具合をチェックしないとね。
9時過ぎに長居公園に着くと人・人・ひと~
ヤンマースタジアム長居でTWICEのライブが行われるようでグッズ販売所に向かう人々でごった返していました
そして小雨が降り始め晴雨兼用の傘を差し急ぎ足で植物園に向かいます!(とにかく人混みを抜けたかった)
植物園の開園時間まで郷土の森を散策していると雨が上がりました
お天気が怪しかったので?先々週より人が少なくて快適!
先ずはバラ園に向かいます。
2週間で一気に開花が進んで良い香りでいっぱい
今回の見どころは2019年に新しく出来た「バラの回廊」
白いバラが見事に成長してボリュームたっぷりの花を咲かせていました。
外からも内からも見ごたえ満点です。お天気が良かったらもっと素敵だったのに。
一瞬だけ青空が見えましたよ。
トップの写真はブラックティー。
バラ園を観て、植物園の東側を歩いていると雨がポツポツ。
10時半頃には雨足が強くなり帰路に着きました。
この日歩いたのは9,600歩
10,000歩を越えなかったけど、速足歩行だったのでいい運動にはなったと思います。
バラの写真は次回に続きます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます