ベーシック障害の相棒はウラノス(5回目)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/08/b1a1665a275b19029b2ce17756e86cde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/70/30abb05c8af2e636107a07f351a08c10.jpg)
選定画面に「穴あきゼッケン使用」の文字が!
穴あきゼッケンは数が少ないから早く確保しなくっちゃ~って思ってると
うまずきさんが真新しい穴あきゼッケンを持ってきてくれました!ありがとう~
前の方にボアも付いていてすごく良いゼッケン
最近鞍傷のコが多いからねぇ。
先週と同じ4頭でのレッスン
が始まってすぐ!1頭が頭を振ってバックしたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
どうやら小雨が降り出した模様!だってその馬は雨が大嫌いなタイエンブレム~
タイちゃんはそのまま退場して、別の馬で戻ってきました。
さて、レッスンは前回と同じように元気な常歩、軽速歩から横木通過ですよ~
横木通過する時は蹄跡から90度曲がっても失速しないこと!
加速も失速もダメ!
同じ速度で通過するのが良いけど、失速した場合は脚の扶助で元の速度に戻すように。
最初は軽速歩での通過、後半は前方騎座での通過なんだけど‥前方騎座が上手くいかない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もっと練習して慣れないとダメなんだけど~
来月から夏時間でベーシック障害と16時15分からの4級取得レッスンの間が15分しかないので無理!
夏時間が終わったらまた障害レッスンに出たいと思います。
2鞍目はすごく久しぶり‥秋以来?のIZ塾(仲間うちでそう言ってる4級取得レッスン)
相棒は初めてのお馬ペネロペ(1回目)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/16/164caf51daa7ced14c08be2c255c5234.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b4/b41a3450dc197719c4b527c2544d6630.jpg)
厩舎は坂を下りた遠いところ~雨が降っていたのでカッパを着てお迎えに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
挨拶をしながら馬房に入ると友好的
直ぐに無口を装着!
洗い場でも大人しくて頭絡もすんなりとつけることができましたよ。(ウーちゃんとは大違い)
雨の中、最初はクワトロと2頭!途中でレグロンが加わり3頭でのレッスンです。
先ずは左手前、軽速歩と常歩を交互に行っての輪乗り。
その時馬の顔は外側に向ける!(去年の障害レッスンでもしたことある~のを思い出しながら)
顔が外を向いてるけど蹄跡に戻らせないように乗ること!
次に手前を換えて右手前での輪乗り(ここでレグロンが合流)
そして軽速歩の時「手綱をブラブラさせて~力を抜いて」という指示。
ペネロペはグイグイ行くタイプなのでなかなかブラブラさせられない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
実はこのブラブラが重要で、「はやあし~」の号令で座れないことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
がんばって座るけど‥手が上下に揺れる揺れる
座れてないからね!
蹄跡に戻って、最後は3湾曲蛇乗り。
中央線上にコーンが3コ置いてあったので分かりやす~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
そうそう!この時にはちゃんと座れるようになっていました。(歩度を詰めてなんとか)
3湾曲に入る前の隅角での目線はIZ指導員が立ってた(2つ目のコーン当たり)所に向ける!
誘導の時は目線が下がりがちなので注意です。
最後は「列に!」の号令で列に並んでお疲れさま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
へっぽこな私ですがいつも馬に助けられています。
今回もすごく勉強になったし、楽しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
オマケはさんさんが乗ったユキノスプーキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
小柄なペネロペと比べるとでっかいよねぇ~写真じゃ分からないけど全てのパーツがでかい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9d/4dc3e3aa4e970560e5c1ac619df8e6a2.jpg)