朝早く出かけたけど、『仮面ライダー電王&ディケイド』は完売(>_<)
そこで、10時から上映の『天使と悪魔』を観てきました。
『ダヴィンチ・コード』より解りやすいミステリー作品でした。
実は、ユアン・マクレガーが出演していることも知らなかったんです。
謎解きにはタイムリミットが設定されているため、最後までハラハラ・ドキドキ。
そして対照的なコンクラーヴェの儀式。
物語はスピーディーに進んでいき…真犯人が…。
ミステリー・サスペンス作品はね、ネタバレになるので詳しい顛末は書けません。
ストーリー展開も楽しめましたが、映像と音楽も良かったんです。
バチカンの荘厳な雰囲、ローマの町並、名跡や美術品などの映像が楽しめます。
でもちょっと残念だったのが、真犯人の動機と目的がちゃんと描かれていないような…。
たったあれだけの描写じゃ納得できませんよ。
きっと原作では克明に描かれているのでしょう。
やっぱり原作を買って読むべきですね。
そこで、10時から上映の『天使と悪魔』を観てきました。
『ダヴィンチ・コード』より解りやすいミステリー作品でした。
実は、ユアン・マクレガーが出演していることも知らなかったんです。
謎解きにはタイムリミットが設定されているため、最後までハラハラ・ドキドキ。
そして対照的なコンクラーヴェの儀式。
物語はスピーディーに進んでいき…真犯人が…。
ミステリー・サスペンス作品はね、ネタバレになるので詳しい顛末は書けません。
ストーリー展開も楽しめましたが、映像と音楽も良かったんです。
バチカンの荘厳な雰囲、ローマの町並、名跡や美術品などの映像が楽しめます。
でもちょっと残念だったのが、真犯人の動機と目的がちゃんと描かれていないような…。
たったあれだけの描写じゃ納得できませんよ。
きっと原作では克明に描かれているのでしょう。
やっぱり原作を買って読むべきですね。