にゃおん雑記

日々思ったこと、感じたことを綴っています

奈良・東大寺の参拝

2024年11月12日 | ウォーキング

 

今、19時30分まで残業していて…しんどい

特に今日は夕方から頭痛がそして喉の奥がイガイガしてきて最悪。

頭痛薬を飲もうかどうしようか迷った末、我慢して夕食後(さっき)改源を飲みました。

 

さて、今夜から11月4日奈良に出かけた時の画像を少しずつアップして行こうと思います。

この日は正倉院展を観に行くために奈良に出かけたのですが、日時指定券は10時からの入場。

なので人が少ない朝に東大寺を参拝することにしました。

朝6時35分発の地下鉄、難波で近鉄奈良線に乗り換えて奈良に向かいます。

8時前に奈良に到着!

東大寺に向かってテクテク歩きます。

その途中、可愛い鹿たちを見かけて写真を撮ります

 

10分ほど歩くと(早足)南大門が見えてきました!

人が少ないのであっという間にここまで来ましたよ。

中は吹き抜けになっています。

振り向いたところ▽

 

東大寺中門(大仏殿の正面に建つ楼門)が見えてきました!

昼前には左端にある大仏殿への入り口までずらーっと多くの人(外国人)が並んでいます。

この時間(8時過ぎ)は並ぶことなく直ぐには入れました。

拝観料は600円から今年の4月に値上げして800円となっています。

東大寺ミュージアムに行ったことないので1200円で東大寺ミュージアムとの共通券を購入(ちょっとお得)

回廊からの大仏殿。

賽銭箱に10円入れてお線香を焚きます。

 

金銅八角燈籠は奈良時代創建時の燈籠だそうです。

 

さて、いよいよ「奈良の大仏」と呼ばれている本尊「盧舎那仏」を拝観です。

ここで次回に続きます。

仏さまに手を合わせると無心・心穏やかになるのが不思議です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬と木枯らし1号

2024年11月07日 | ウォーキング

 

今日、近畿と東京で木枯らし1号が吹いたと発表がありました。

昨年より近畿は4日、東京は6日早いそうです。

つい先日まで20℃超えの気温だったのに、急に寒くなりました。

大阪では明日の最低気温が9℃ですって!

寒くなると朝布団から出たくないですよね~そんな冬がやって来たよ~

 

 

さて、まだ暑かった10月20日(日)のウォーキング時に撮った花の写真をアップします。

あまりキレイに咲いていない秋バラですが…

バラ園の花壇に大きなキノコが生えていました!

 

この日ワシントンヤシが剪定されていたですよ!!スッキリ!

こんな高いヤシの樹、どうやって剪定したのでしょうか?

風が強く吹いていた△

剪定前の写真▽

 

 

見納めのダリア。

 

何と!ソメイヨシノがポツポツと咲いていました

今年の夏が暑すぎて紅葉する前に葉が枯れて落ちてしまった所為かな?

葉が全くない樹にだけ咲いていたので。

まだ緑の葉が残っている桜の樹もあるんですよ。

 

カピラリスも見納めですね。

 

チョコレートの香りがするチョコレートコスモス

 

あと4カ月!なので仕事がんばろう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花博記念公園鶴見緑地(10月14日)

2024年11月06日 | ウォーキング

 

前回「咲くやこの花館」の続きです。

咲くやこの花館最後のエリアはとっても涼しい高山植物室。

「ウサギゴケ」という小さなウサギのような形の食虫植物です。(花は5ミリくらい)

その横には食虫植物のハエトリソウ。

 

小さな原種シクラメン。

 

ヒマラヤの青いケシ「メコノプシス」を見るのは久し振りです

高山植物室を出た後は花回廊から熱帯花木室内を眺め、下に下りて行きます。

 

小さなドングリがたくさん実っている大きな樹▽

ここで10月14日花博記念公園鶴見緑地でのウォーキング中に撮った画像はお終いです。

この日のメインは「咲くやこの花館」で年パスを買ってゆっくりと館内を見ること!

なので歩いたのは11,100歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲くやこの花館(10月14日)2

2024年11月03日 | ウォーキング

 

昨日は朝5時過ぎに起きたものの、喉の違和感と軽い頭痛が

ちょっと風邪を引きかけている?

お天気が良かったなら頭痛薬か改源を飲んで乗馬に行っていたでしょう。

でも、風邪の引きかけで雨に濡れるかもしれない天気での騎乗は止めました

だって4日は正倉院展のチケットを買っているので今風邪は引けない!!

いつも同じレッスンに出ているHさんによると。

馬場に向かう引馬中はけっこう雨足が強かったけど、レッスン中はパラパラと小雨だったそうです。

で、レッスンに参加したのは1頭でラッキーマンツーマンレッスン

いいなぁ~私が行ってたらコウちゃんとウサちゃん2頭で楽しいレッスンが出来たのに…残念。

 

昨日は夕方まで頭痛を我慢していたけど夕食後に鎮痛剤を1錠だけ飲みました(軽い頭痛の時は1錠で効く)

で、今朝起きると頭痛も喉の違和感もなかったけど、ちょっと怠い

けど、せっかく良い天気なので花博記念公園鶴見緑地に出かけることにしました

行きの電車では怠くて眠かったけど、太陽の下でのウォーキングは気持ち良かった~

前回年パスを購入したので咲くやこの花のにも行きました。

今日の様子はまた後日アップします。

 

今ブログでは前回の続きの画像をアップしますね。

熱帯雨林植物室では鮮やかな色・独特の形のラン科の花を紹介しました。

今回は熱帯花木室から乾燥植物室。外部庭園もね。

カカオの実▽

 

トックリヤシとパロボラッチョ(スペイン語で酔っぱらいの木)

ユニークな形のパロボラッチョは熱帯花木室の目玉ですね。

そしてバナナの!バナナって木じゃなくて草なんですよ。

赤紫色の巨大な筆先のようなのが苞(バナナハート)

その苞が外側にめくれると小さなバナナの実とその先端が花が現れます。

面白いですね~

 

熱帯エリアは暑いので心地良い風が吹く外部庭園で休憩。

セコイヤの樹▽

 

高山植物室に続く。

 

今、ブログを書きながらアルゼンチン共和国杯を見ていました

何とトップハンデの8歳馬、白毛のハヤヤッコが勝ちました 

白毛馬ってだけで応援してしまいます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲くやこの花館(10月14日)

2024年11月01日 | ウォーキング

 

外は雨雨音がうるさいので先ほど窓を閉めました。

天気予報では朝の4時頃に雨が上がり、その後曇り空がお昼頃まで続いて午後から大雨

何とか乗馬できるよ~とキャンセルの電話を入れませんでした。

クラブに出かけて雨が降ったらキャンセルしようかなって。乗れたらラッキー

当日キャンセルだと専用馬代は戻ってこないけど、コウちゃんのためならいいかな

 

 

さて、前回の続き。

咲くやこの花の中は色々な花で溢れていました

 

「上部の黄色い花は甘い香りがする」って書かれていたので香りを楽しみました

 

 

 

ここから熱帯雨林植物室から熱帯花木室に向かいます。

が、次回に続きます。

 

明日は早起きなのでPCはここでシャットダウンしますね。

お天気が回復することを願いながら寝る準備をします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする