7月30日1鞍目の相棒はクワトロ(9回目)うう~最近よく当たる…一番苦手なお馬です
結果を言うと!完敗でした~
実は…この時間のレッスンは怪しい雰囲気満載だったんです!
常歩ではとっても良くて、3湾曲蛇乗りもサクサク どのお馬もいい雰囲気でした。
それが!「はやあし~」の号令で事件が起こりました
先頭のジークと2番手のカケリューションがバタバタ!と駈歩で駈けて行ってしまい
3番手のサクセスヒューゴーが止まってバック
その後、ジークとカケリューションは指導員が乗り替わって隣のスペース行ってしまいました。
残った4頭で速歩を開始したけど、ヒューゴーくんは何度もバック。
私のクワトロは速くなるし、内に入る コントロール出来ない状態
も~~怖くて「早くレッスン終われ!!」って心で願っていました。
そうそう、後ろのコダシくんもクワトロに釣られて内に入って来たそうな。
クワちゃんにちゃんと乗れる日が来るのだろうか……
2鞍目の相棒はタイヨウキラキラくんだったんですよ。
9馬場で騎乗して常歩をしていると「肢の調子が悪いので別の馬に乗り代わり」と言われました。
クラブは良い馬を吟味してくださり「エヴァン」(専用馬で人気もある良い馬)
ホント言うと苦手なお馬の1頭 でもがんばりました!
エヴァンと馬場にも戻ると「常歩で各個に半巻」を繰り返している最中!
何の準備もなくその中に加わるけど、優秀なエヴァンはサクサクと半巻してくれるので助かります。
その後、手綱を張って気をつけをして速歩…とレッスンは進み山型乗り!
エヴァンも優秀な馬場馬なので斜横歩を狙うと、サクサクっと良い動きでした~~
最後の最後は…やっぱり首を振られてちょっと怖かったなぁ。
でも、エヴァン初の9馬場でがんばれた方だと思います!