今月もタイニーで駈歩レッスン もう内に入られることがなくなりましたよ(今日も!)
フィアットとの2頭でのレッスンでしたが、フィアットがダダをこねて速歩しない…停まる・バック…
ってことでフィアットには調馬策が付けられての速歩。
タイニーは真面目によく動きました~~後ろを振り返ったI指導員も「タイニー真面目に動いてるなぁ」って(^ω^)
そして、普通の軽速歩から「前方騎座!」の号令!
今日はバッチリ前方騎座が出来ました 脚と騎座でしっかりと馬体を挟めたようです。
その後の立つ・座る・座る・…の変則速歩も前回より出来ました(^0^)/
かなりの時間、グルグルと軽速歩しましたよ~~
そうそう、途中でタイニーの首に黄色いアブが止まって血を吸ったのよ!
狂ったように首を振るタイニー( ̄▽ ̄;) 今ね、黄色いアブが大発生なの。
馬装中も大変よ!素手でアブを叩いたよ…(馬のためなら平気!)
そして駈歩は先ずタイニーが内で待機して、フィアット騎乗者から。
5分くらいして、フィアットの後についての駈歩!
やっぱり…最初は速歩発進になってしまう~~途中で駈歩になるけど…アカン
「外側の手綱はゆるゆるでいいから!」って言われ内側の手綱だけ張ると、出ました駈歩
でも、ここでタイムアップ。(5分くらいしか時間がなかったから仕方ないな)
よーし!次回は1回目から駈歩発進するぞぉ~
今日も充実したレッスン内容で楽しかったなぁ 前方騎座速歩が気持ちよく出来たもん。
実は、明日も乗馬に行きま~す。
午後から雨の予報だけど…
明日タイニーで駆歩にチャレンジです
にゃおんさんに負けず頑張ります
いつも前向き&馬に対する姿勢(愛)
素敵です
これからも色々教えて下さいね。
じゃあ又明日
馬好きのみなさん、動物好きですよね
タイニーは動き出すと、とっても真面目なお馬です。
最初動かない時は、肩ムチを!
そして、タイニーダッシュに要注意ですね(^ω^)
I指導員には、前回、駈歩Aでも大丈夫そうと言ってもらえましたが、不安なのでもう少し様子を見て今月半ばぐらいに、
Nさんもコメントされてますが、にゃおんさんの乗馬愛
ちびまるこじゃーない、母をたずねて~
のマルコ男です。
タイニーダッシュかぁ~ なんか味わいたいような
味わいたくないような・・・魅惑的で危険な響き
落ちないように頑張ります、鞭はパチ× トン○
ですよね
もし、初めてのタイニーなら油断禁物ですよ。
B駈は内ラチがないから、ショートカットしようとするんだもん。(何回内に入られたことか…)
お馬さんラヴですよ
ムチは軽くパチッで動きます(^ω^)
I指導員に「片手で手綱持って尻ムチ!」って言われ、タイニーに尻ムチしたことはあるけど…他の指導員のレッスンで尻ムチしたら注意されます。
明日、がんばりましょうね♪