円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

麗しの「猿が臭い」

2013-10-14 18:30:23 | マスター独り言
渋谷区代官山で「猿楽祭」が10/13.14と開催されていた。
円ジョイも憧れの地「ヒルサイドテラス」に地域祭を天気いいから観に行った。

ちょうど人気ナンバーワン
のイベント「猿回し」の大道芸が始まっていた。

円ジョイは猿楽祭を「猿が臭い」と発音してしまい。怒られてしまった。地元では、「さるがくまつり」と言うそうだ。

円ジョイは、猿や芸人を餞別して讀んだわけでないので許してネ

近世期の猿回しは賤視身分で、身分差別が敷かれることもあった。当時、猿まわし師は猿飼(さるかい)と呼ばれ、旅籠に泊まることが許されず、地方巡業の際はその土地の下層カーストの家に泊まらなければならなかったのである。大道芸における職業差別は円ジョイが生まれた1960年頃まで残っているが、今や円ジョイも憧れる世界でも人気ナンバーワンの演芸であることは言うまでもない。代官山ヒルサイドテラスも自然豊かな猿楽神社の丘に造られたハイソサエティな高級住宅地である。デンマーク大使館もありセレブな外国人も多くセンスのいいショップやレストランもあり。素晴らしい地域祭を堪能することができた。
バグパイプの音色に猿も楽しそうだった(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。