美容室でカットされた日の翌日です。
やはり、美容室での気づかれと、帰ってからのはしゃぎ過ぎのせいだったのでしょうか。
朝から元気のないむすめ。
今日はかあさんが昼から顔を見に来るというのに、なんとなくぐったり。
◇
おまけに、起きがけに、胃液を少し吐いてしまいました。
時々、暑さにのぼせた時など、ふいに吐き気を(吐きはしませんが)もよおす時があるのです。
でも、今回は我慢できずに吐いてしまったのです。
でも、むすめが賢いのは、けっして布団や吐き気をもよおした場所で吐くのではなく、餌場に敷かれたシートの上までタタタッと走って行って吐いてくれるのです(嬉)。
気遣いの出来る良いむすめです(涙)。
◇
とうさん、気が付きました。むすめは美容院で嫌がることなく必死で愛嬌をふりまいたために知恵熱が出ている上に、ずっときのうから着せられ続けてきた毛糸のベストのせいで、身体の中に熱がこもっったままなのだろうと。
急いでベストを脱がせてやりました。
◇
むすめは、少しほっとしたような様子を見せながら、布団の上で眠り始めました。
でも、なんか赤むけの胴体部分が因幡の白ウサギのように痛々しく思えたので、とうさん、布団を少しかけてやりました。
むすめの眠っている顔も、いいものです。
◇
むすめに気づかれないように外出し、連れ合いと市内で待ち合わせ、冬場が旬のカキのミルフィーユとアナゴの櫃(ひつ)まぶし(後日、紹介します。乞ご期待っ!)を食べたあと、うちに戻りました。
むすめはまだ、布団の上で寝ていましたが、かあさんを見るなり起き上がり、身体をブルブル振わせながら、嬉しさで興奮し、かあさんのあとをついて回りました。
すっかり元気になったようだし、外の空気を吸わせてやろうと、2人と1匹で平和公園まで散歩に行きました。むすめはピョンピョンおおはしゃぎです。
◇
散歩を済ませた後、むすめはすっかり元気になっていました。
↓ 読んでくださってありがとうございました! ↓
↓ 最後に1クリックお願いします。 ↓
↑ 今人気のブログも分かりますよぉ~。 ↑