むすめに おとこ ともだちが できました!? 実質、公園デビュ~を 果たしたかっ?!

2010-04-19 18:29:02 | むすめ

きのうの日曜日は、なんとなく天気が下り坂のような気がしたので、

雨の降らない夕方うちに、むすめを散歩に連れていくことにしました。

行き先は、前日行った大きな公園。


前日と違い、日曜日の夕刻だというのに、多くの家族連れが公園にいました。

犬の散歩に来ている人も数組ほど来ているなぁと思いながら公園に入っていくと、

「あれ、珍しい~。全身が白っぽいシーズーがいるよぉ~」という声がして、

ひとりのシーズーを連れた常連らしい女性がその方が、むすめに近づいて来てくれました。

すると、むすめも愛しそうに声を出して、その女性のシーズーに近づいて行きましたが、

相手のシーズーが積極的にむすめと接し始めたとたん、むすめは打って変わって

怖気づいて、逃げ回り始めたのです。(-_-メ)

とうさんが、情けないなぁと思う間もなく、

いったいどこから湧いて来たのかと思うほど、突然、4~5種類の

他のペット犬も集まって来て、新参者のむすめのまわりを囲んみ、

むすめをもみくちゃし始めました。

しかし、縮こまるばかりのむすめにすぐ飽きたのか、犬たちはそれぞれが

相手を見つけてじゃれ始めたので、とうさんは、むすめの代わりに「またね」と、

犬たちに愛想を振りまいて、むすめを少し離れたベンチのそばに連れて行き、

「これは、困ったチャンですねぇ。でも、びっくりしたねぇ。少しずつ慣れていこうかぁ」

と、慰めていました。

ふと、そばのベンチを見ると一匹のシーズーがベンチの上からむすめを

じっと見ているのに気付きました。

ん?と思う間もなく、そのシーズーくんが静かにベンチを降り、ゆったりとした歩みで

むすめに近づいて来ました。

そのシーズーの名は「コロ」くん。7歳のオスでした。

どことなくむすめに似た、つぶらな瞳の、整った顔のおにいさん。

むすめは最初はおっかなびっくりした感じでコロくんに挨拶していましたが、

コロくんがゆったりと構えて相手をしてくれるので、むすめはそれほど逃げることもせず、

じょじょにコロくんの後をついて歩くようになりした(そこで、とうさんはロープを畳んで

むすめのハーネス服の中に挟んで自由にしてやりした)。

コロくんもロープを外されてたのですが、走り回ることもせず、ゆったりと回りを

散歩しながら、知り合いの犬たちが近づくと挨拶をしている感じでした。

それにむすめは着いていく感じで、やって来る犬たちとも遊ぶようになって

行ったのです。(^_^;)

とうさんは、その間、コロくんの飼い主さんと色々話をしていたのですが、

その間に、もうむすめはすっかり公園の広さに慣れたのか、気づくとコロくんとは

別行動で、公園のずっと端のほう(おそらく50メートル以上は離れていると思います)、

で走り回ったり、ベンチで休んでいる人間様の足元まで行って媚びを売ったりして

いました。

ほんの4、5分の間で、もうすっかり公園デビューを最大限楽しんでいました。

しかし、残念なことに、とうさんはとうさんで、多くの犬の飼い主さんたちとの

話にすっかり熱中してしまって、肝心の公園デビューの

写真を撮るのを忘れてしまいました。(-_-メ)

祭りのあとの心地よいけだるさの中、夕暮れも迫って来たので、そろそろ帰ろうと

した時、目の前のカフェのことを思い出しました。

そのカフェは、正式には 『 ITALIAN  TOMATO Cafe Jr. 』。

パスタが非常にお手頃な価格で食べられる「セルフサービス」形式のお店でした。

(トマトスパゲティが390円!)

テラスでなら、愛犬といっしょに食事ができそうと思って近づくと、、

 

嬉しいことに、やはり、そうでした!! ヽ(^o^)丿 ヤッタァ~

 

おまけに、わんちゃん用に美味しそうな「さつまいものマフィン」と
「かぼちゃのマフィン」まで用意されてました。

 

すっかり公園デビューを済ませ、なんとなく誇らしげなむすめ。

こんど、いっしょにマフィン食べに来ようなっ!(^u^)

 

↓ 読んでくださってありがとうございました! ↓
↓ 最後に1クリックお願いします。 ↓

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ  にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ

 ↑ 今人気のブログも分かりますよぉ~。 ↑

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする