筆柿
2012-12-16 | 日記
ご近所さんからいただきました。
幸田の筆柿
「どうしても食べたくて、買いに行ったのよ。ちょっと固いけれど皮ごと食べられる~」
皮から食べる勇気?はなかったので、皮をむいて食べました。
この柿、わざわざ買いに行く価値のある!濃厚な美味しさです。
幸田筆柿で検索したら、皮も食べられるんですね。
これは徳島の柿です。
愛宕柿というのでしょうか。
大きくて釣鐘型をしています。
渋抜きをしてある柿は、程よい甘さでパリッとしていました。
柿の見分け方は、
へたがきれい。
へたが果実に張りつき、果実の間に隙間がない。
果実がしっとりしていてはりがある。
全体に色づいている。
持った時に重みがある。
この時期、風邪予防などに効果がある柿です。