BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

南の国のガレージ門扉

2012年12月29日 | P:門扉
車も入るので、幅は3000mmあります
3mですよ(*^_^*)

親子ドアで、通常は右側の子ドアを開けて
車の場合は左の親ドアも開けて、最大開口幅は3000mm
それに、高さは1500mmもあって、鳥の頭までですと1600mm
通常よりも幅も高さもある、ガレージ門扉が完成しました
24日のクリスマスの日にお届け出来て
昨日取付されて、先ほどメールで画像を送って頂きました
こちらです(*^_^*)
素敵な素敵な門扉が出来上がりました。

広いお住まいなので、スケール感が伝わりづらいですが
右側に居る、猫の高さは600mmもあります(*^_^*)

このデザインは、お客様がラフで描かれたスケッチをこちらで
アレンジしまして、それをそのままでデザイン決定(*^_^*)
波のようで、風のような、また蔦の植物にような
沖縄の南の海のような、暖かい感じがします
ペルラの実が付いて、色とりどりに輝きます

ここには、つがいの鳥に仲良しの猫が居ます

この鳥は、扉が開くとどんどんと離れてしまいますが
閉まると、この感じ~キスしちゃいそう(*^_^*)

猫たちは、仲良しだから、ここから逃げ出したりはしません

矢じりや、リボンなどの既成のデザインの門扉も素敵ですが
どちらかと言うと可愛くないので、
この門扉のようなデザインは、ブルーティアラらしい感じ・・・かな

夢があって、可愛くって、機能性もある、そんなデザイン
それが、やっぱりブルーティアラです

この門扉は、アルミ製です
すごく、大きいけど、やはり軽い
そして錆びない、

この度は、ご依頼を頂きまして
ありがとうございます、
次は面格子、時期が来ましたら、ご連絡ください
どうぞ、よろしくお願いします。

南の国~再び海を渡りました(*^_^*)

沖縄県うるま市


面格子と妻飾り・2

2012年12月29日 | A:妻飾り
町田市の方の続き~

小さな妻飾りの方がバランスが良いので、こちらに決定

玄関の上の庇に付けました

この妻飾りは、上下左右の4点でビス止めなのです
ここの壁は、タイル貼りの外壁、タイルの穴あけは避けたいので
タイル目地の所にビスを打ち込みになります
それで調べたら、ビス位置と目地位置はばっちり合って、
それもバランスよくて、この通り(*^_^*)

面格子と妻飾りの位置は、この関係
フェンスもアイアン調で、統一感あり
そうそう階段で玄関に上がる、手すりもアイアン調で、ますます良くて

弊社のはありませんが、特注の花台もあるのです
このデザインは弊社のFデザインアルミ製花台と同じです

これで、このお住まいの外観の統一感が出来上がりました(*^_^*)
お住まいのアクセサリーのようで、実用的な面もある、
ブルーティアラの様々な製品たちです

ご依頼を頂きまして、ありがとうございます
こちらで新年をお迎えですね
素敵な年になりますように(*^_^*)

東京都町田市


面格子と妻飾り・1

2012年12月29日 | G:面格子
12月26日(水)午前中から、取付工事に向かいました
年末年始ですから、車は混雑していましたが、お取付完了(*^_^*)

2階のお部屋の窓に、転落防止の役目と外観の統一感を造る事
壁際に近い窓ですが、このように取付出来ました

少し膨らみを持たせて、リボンを付けています

2階だから、梯子を使っての取付です
面格子は室内からは少し難しいですからね

面格子は、いつものブルーティアラらしく
窓全面は覆わないです、
このバランス、プロポーション~いい感じでしょ
この窓を室内からで、外を見ると、
上の隙間から空が通って見えるのが、
私の好きな見え方です(*^_^*)

この取付の時に、取付が出来るのか微妙な製品があり
持って行って、その場で確認出来た妻飾りがあります

このふた品のうちひと品、こちらも取付出来ました
http://item.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/bt-a008/
http://item.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/bt-a010/
続きは次回にUP

東京都町田市