BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

もうすぐ10年です

2015年12月21日 | スローライフ(日々の想い)
土日は、
窓に映る、朝方の光彩が、とっても美しい

空は、青空でね
ジュンベリーの葉はほとんど、落ちたけど
もう、春の芽が少し、出て来てる

この緑の木は、名前が不明・・・
10年以上も前、お客様の建物解体時に、伐採する木だっけど
もったいないから、掘り出して、
もらって来た木です、大きくなったな
赤い実がいっぱい生ってる。

陽が落ちて来て
影を伴い、ロゴに光が差し込みます
ほんのひと時の出来事。

月明かりの夜、雲が出て来て
とても静かな、夜、

ここのブログ(ブルーティアラのブログ)は
2006年1月5日から、書き初めてから
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1.html
来年の
2016年1月5日で、10年になります(^-^)
ページ数は、4378ページ
こつこつと書いて来て、もうすぐ10年です。

いつもご覧頂いている方々、ありがとうございます
私ひとりでは、到底出来る事ではありません、
見に来て頂いて、ありがとうございました。

そして、今後共
どうぞ、よろしくお願いします。

株式会社 Blue Tiara
代表取締役 山崎隆一郎


2世帯の表札

2015年12月21日 | M:表札(インターフォンカバー)
2世帯のお名前を入れて
インターフォンカバーも兼ねています
表札のご紹介です
デザインは、永野です。

ご要望をまとめました
ご自宅の家の形をしています
インターフォンカバー
お名前がふたつ
四つ葉のクローバーを入れて
家族の一員の、
トイプードルのスヌーピーも一緒です

四つ葉のクローバーの4枚の葉には
1枚だけ、ピンクに色を変えました、
それがいい感じ!

オパールのペルラが1個もあり!

お住まいの外観と、このインターフォンカバー0が
同じ形に、何人の人が気付くかな(^-^)
そんな事、考えると、楽しいです。

ご依頼を頂きまして
ありがとうございます。

神奈川県横浜市瀬谷区


四つ葉の面格子

2015年12月21日 | G:面格子
窓のサイズをお聞きして、
面格子のサイズを確定して、
デザインを並行して、進めます、

縦格子に、先端は丸いぼんぼり状の玉をつけて
そこに、唐草柄のラインに、四つ葉入れて
ピンクとレッドのペルラを付けました

オリジナルデザインの品々、
ご要望に応じて、様々なデザインで
錆びないアルミ製で、1品から製作をしています。

ずっと使う、お品物だから、
気に入った物を、使って欲しいです。

ブルーティアラのデザインで
おしゃれな、お住まいや、お店を
創ります(^-^)
お気軽にお問い合わせください。

こちらの面格子は
他に、妻飾りと表札のご依頼を頂いております
ありがとうございました(^-^)

千葉県君津市


3品目は妻飾り

2015年12月21日 | A:妻飾り
川口のお客様

窓飾りに
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/diary/detail/201512110000/
花台と
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/diary/detail/201512170003/

そして、妻飾りで3品

小枝の上で見詰め合う、小鳥を中心に
オレンジ色のガーネット
緑色のペリドット
青色のサファイヤの3個を付けました。

お近くの方なので、引き取りを含めて
来社して頂いて、
その場で、ペルラの色決め
その場で、お取り付け、
そして、お持ち帰りして頂きました。

この妻飾り、お取り付け後が楽しみ
窓飾りや花台も楽しみ、

ご依頼を頂きまして
ありがとうございます。
見に行けるのが楽しみ楽しみ(^-^)