BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

海と空とオオハシ

2016年02月23日 | B:壁飾り
永野です♪

お客様より、素敵なお写真が届きました(*^○^*)/

以前、山崎が先にお品のみご紹介しております。

早速、大きなお写真でごらんください♪

縦のサイズ約2.3m!

壁飾りの中では
過去最高に迫力がある大きさかもしれません(^-^*)


海のそばの、心地よい風が抜けるバルコニーの壁に


大きなオオハシは、階下からもバッチリ見えますね。


まさにこの青空を背景に居るイメージを描きつつ
デザインさせていただきました♪

実は、お客様・T様からは当初
通常の妻飾りサイズの錨(イカリ)の飾りを
壁の中央にワンポイントにと、ご依頼いただいておりました。

建築確認の段階で、バルコニー横の側面の壁を
外し空間を空けねばならないことになり
急遽施工会社:クレストホーム様を交え
何かここに飾りを…というお話になったのです。

色々な案をお打ち合わせする中で
ご主人がお好きなオオハシを入れて、とても
存在感のある伸びやかで素敵な飾りが出来ました。

T様からも
「とても素敵でみるたびキュンキュンしています!我が家の宝物です。」
と言っていただき、わたくしも
本当に嬉しく思っております♪





バルコニーのある2Fの居室からは、このオオハシと
ステンドグラス入りの蔦越しに
青空と海が見えることでしょう。
その風景も想像すると、とても素晴らしい景色です♪

神戸の海のそばの真っ白なおうち。

どうぞ、素敵な暮らしを楽しんでください!

T様から現在屋内用の飾りのご相談も
いただいております。
(そこにもオオハシが登場するかも…?)

引き続き、どうぞよろしくお願いします(*^-^*)/

[兵庫県神戸市]


アカンサスライン

2016年02月23日 | G:面格子
ご新居にお住まいで、
住まわれてから、気づくことはたくさんありますね

今回の、面格子は、まさに、そうでした。
2階の窓に、面格子を付けたいと
この窓は、床からの窓までの高さはそのままなら
良いのですが、
窓際にベッドを置くと、ものすごく低い窓になるので
転落防止の為の、面格子です。

それで、ただの格子の面格子だと
冷たい、暗いイメージが出てくるので

今回は、アカンサスラインの面格子デザインです
もちろん、アルミ製で、
W1340×H1180×D120のサイズ
窓面を全面覆うデザインです

このデザインはお使いの階段に合わせてデザインしました
オリジナルデザインだから、出来ることです。

お部屋から、窓を見ると、絵のように見える面格子です
これで、安心と美観と両方を兼ね備えた、面格子が完成。

新築時には、気づかないことは
こうして、問題を解決して
安心して住まえるように、お手伝いが出来て
嬉しいです、
ご依頼を頂いて、ありがとうございました。

お蕎麦がとても美味しいところ~
食べに行かなきゃ!(^-^)
そして、お取付後を拝見です。

長野県駒ヶ根市


タイルの表札

2016年02月23日 | M:表札(インターフォンカバー)
イタリアへの新婚旅行で、
購入した、レモンタイル
思い出のお品物です。

これは、
タイル単体で壁に付けるも良いし
アイアン製のフレームもあるみたいだけど、
外部に使うので、すぐに錆びてしまいそう・・・

新居に、ずっと使う表札だからと、
ブルーティアラにお問い合わせを、頂きました。

ご要望は、
オリジナルデザインで、錆びないアルミ製の
表札フレームを創って欲しいと、

それで、デザインです、
コンセプトは、
繁栄の象徴の、蔦の植物を上と下に生やして
幸せの青い鳥が止まる、
もちろんメインは、タイルの表札!





黒色が、タイルをしっかりと際立たせていて
タイルと同じ、青色の青い鳥が、可愛らしくしているでしょ(^-^)

表札は、お住まいを訪れる方が、初めて見る物です
第一印象がとても、大切で、表札のイメージを持ち続けます
だから、住まう方のイメージにも影響して来ます。

ブルーティアラの表札は、みんなどれも、素敵です。
それは、
ご希望をお聞きしながら、デザインをして
想いを共通しているから、創れると思います。

これからの、お住まいに
お役に立てて、なにより嬉しいです。
ご依頼を頂きまして、
ありがとうございました。

広島県広島市