goo blog サービス終了のお知らせ 

BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

相馬様の九陽の家紋

2017年11月13日 | A:妻飾り
九陽の家紋の妻飾り
今までも、ご紹介をさせて頂きました。
こちらの妻飾り(*^_^*)


今回は、11月11.12日に完成見学会が開催されました(#^^#)
祝!完成!おめでとうございます。

ここで、お取付後をご紹介させて頂きます。

九陽(くよう)の家紋に、お名前が相馬様ですので
2頭の馬が向き合う姿をしております。
でも、妻飾りには、もっと深い意味を託してお造りになる
お客様が大勢いらっしゃいます。

相馬様のお話をさせて頂きます。

『数年前から、新築の計画を立てる中
主人が家紋を取り入れたり、相馬だから、
馬の絵を何処かに飾りたいと夢を描いてました
でも・・・
そんな願いも儚い事となりました。
それは、去年、主人は先立ってしまいました。
でも
この思いを私(奥様)が引き継ぎ実現させたい』と
弊社にご相談を頂きました。

そして、その思いを形に

相馬=対の馬として奥様と亡きご主人のご夫婦を
イメージしデザインしました。
手(前脚)を合わせ向かい合い決して離れず
相馬家を守ってゆくと言う、意味を込めて作りました。

大きな2世帯のお住まいの
白い外壁の妻壁に、2頭の馬と九陽の家紋の妻飾り

これなら、ご主人が天から見下ろして
「あぁ~我が家だよ」って
すぐに、解ると思います。

いついつまでも、
思いは変わらず、ずっとずっと
ご一緒に、

それが、こちらの妻飾りのお話しです。

デザイナーの永野、また、私(山崎)
ブルーティアラから心を込めて
お造りさせて頂きました。
相馬様、この度はご依頼を頂きまして
ありがとうございました。

静岡県御殿場市


お客様の多いいわき市

2017年11月13日 | E:フラワーボックス
福島県いわき市は
ブルーティアラとご縁のある
お客様がとても多い街です。

今回のお客様のすぐ近くに
4年前に白い花台のお客様のお住まいがありました。
こちらもアルミ製ですので
今でも錆びずにお使い頂いていました。

また帰りの常磐道の入口のお近くには
「フォトスタジオみどりかわ」さんがあります。

お時間がなくて前を通り過ぎましたが、
1枚お写真を撮りました。
このようなたくさんなご縁に
感謝の気持ちでいっぱいです(^^)
ありがとうございました。


定番の壁手摺

2017年11月13日 | I:壁手摺
完成見学会にお伺いして、もう1週間経ちます、
時の経つのが早く感じます。

いわき市のお客様との繋がりは、
この玄関の上がり框に使う壁手摺からでした。
と、お伺いしました。

このアイアンの手摺はとっても人気がありまして、
実用的でお洒落な空間のお手伝いが出来ていると思います。
多くのお客様にお使い頂いています。
このご縁に感謝致します(^^)
妻飾り、花台、3段手摺、壁手摺
多くの製品をお使い頂いて
素敵なお住まいのお手伝いが出来まして
ありがとうございました(^^)

※妻飾りとこの壁手摺は楽天市場で販売しています。
https://item.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/bt-a014/

福島県いわき市


ブルーティアラの壁手摺は

2017年11月13日 | I:壁手摺
ロートアイアン製の壁手摺をご紹介します。
こちらは階段に合わせてオーダーの手摺、
3本で構成して2階まで続き、
全て両端はくるんと巻いています。









ブルーティアラの壁手摺は、他社の物とは取付け方が違い、
とてもシンプルにしています、それが綺麗に見える秘密です。

それとこの画像でも、解ると思いますが
この壁手摺の壁面は薄いピンク色の塗り壁になっていて、
このセンスの良さは真似したいです、とてもおしゃれです。
福島県いわき市