日々の暮らしの中での漢方の考え
365ページ以上に渡り、日めくり的に書かれていて、
挿絵も素敵で楽しい本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/99/527eeda0245ffadf19b1fe1aa4afb608.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4d/118f920f48930e6b020aba9f7fb2aefc.jpg)
今日4月17日のページ
ストレスのお話しだ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2f/bb2558299a0203c4308bf6f107f552d5.jpg)
読んでいて杏仁豆腐の上によく乗っている赤い実「クコの実」を
継続的に食べてみようと思い、中国の思思に話したら〜
クコの実の名産地「寧夏」のクコの実を送ってくれると言うので〜嬉しい😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5d/d17748a99b5e66bd9ba7bb8e81c7bbe5.jpg)
スーパーフードの「クコの実」
1.抗酸化作用
2.免疫力増強
3.滋養強壮
4.眼精疲労回復効果
5.血圧、血脂、血糖の抑制
6.美肌、美白作用
の効用が期待できると言われています。
どれでも良いので、期待してみよう😊
365ページ以上に渡り、日めくり的に書かれていて、
挿絵も素敵で楽しい本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/99/527eeda0245ffadf19b1fe1aa4afb608.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4d/118f920f48930e6b020aba9f7fb2aefc.jpg)
今日4月17日のページ
ストレスのお話しだ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2f/bb2558299a0203c4308bf6f107f552d5.jpg)
読んでいて杏仁豆腐の上によく乗っている赤い実「クコの実」を
継続的に食べてみようと思い、中国の思思に話したら〜
クコの実の名産地「寧夏」のクコの実を送ってくれると言うので〜嬉しい😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5d/d17748a99b5e66bd9ba7bb8e81c7bbe5.jpg)
スーパーフードの「クコの実」
1.抗酸化作用
2.免疫力増強
3.滋養強壮
4.眼精疲労回復効果
5.血圧、血脂、血糖の抑制
6.美肌、美白作用
の効用が期待できると言われています。
どれでも良いので、期待してみよう😊