今月60題目のブログです
こんな月もあるですね、過去を見ると5月はブログ多いな~
季節が素敵だからでしょうかね、
その60題目は、月桂樹のリースの妻飾です
先日、壁手すりと共にお送りしました~

妻飾のデザインのご要望は、月桂樹のリースを付けたい、でした
それで、簡単にシンプルにデザインを進めて、
こちらに決定、黄緑色のペルラを付けて、

月桂樹は、勝利と栄光のシンボルとしての月桂冠や
香辛料として馴染みが多いですね~
この妻飾りは、住まいのシンボルとして、
さわやかで、やさしさを感じさせてくれる妻飾りに出来あがりました
お礼のメールの中に、お客様のブログがございました
「大人かわいいハンドメイド*手作り布小物がある暮らし」
のタイトルで、
http://ameblo.jp/hiyohana-handmade/
こちらの品々、とっても素敵です!
どうぞ、見に行って見てください、欲しくなって来ます(^-^)
こちらの感覚の方のお住まいですから
妻飾りも、似合ってて、完成したら見に行こう!!
この度は、ご縁を頂きまして
ご依頼を頂きまして、ありがとうございました。
神奈川県海老名市
こんな月もあるですね、過去を見ると5月はブログ多いな~
季節が素敵だからでしょうかね、
その60題目は、月桂樹のリースの妻飾です
先日、壁手すりと共にお送りしました~

妻飾のデザインのご要望は、月桂樹のリースを付けたい、でした
それで、簡単にシンプルにデザインを進めて、
こちらに決定、黄緑色のペルラを付けて、

月桂樹は、勝利と栄光のシンボルとしての月桂冠や
香辛料として馴染みが多いですね~
この妻飾りは、住まいのシンボルとして、
さわやかで、やさしさを感じさせてくれる妻飾りに出来あがりました
お礼のメールの中に、お客様のブログがございました
「大人かわいいハンドメイド*手作り布小物がある暮らし」
のタイトルで、
http://ameblo.jp/hiyohana-handmade/
こちらの品々、とっても素敵です!
どうぞ、見に行って見てください、欲しくなって来ます(^-^)
こちらの感覚の方のお住まいですから
妻飾りも、似合ってて、完成したら見に行こう!!
この度は、ご縁を頂きまして
ご依頼を頂きまして、ありがとうございました。
神奈川県海老名市
ご紹介いただき、ありがとうございます♪
先日は、とっても素敵な妻飾りと階段手摺をありがとうございました。
取り付けましたら、またご連絡いたしますね。
ちなみに、月桂樹のリースは、おっしゃる通り「栄光」「勝利」ですね^^あと、「永遠の愛」もあることから、家族への想いが入ってます。
そして、実は、ペルラの4個は、家族4人の意味なんです(偶然にも、デザイン画の中に4個入ってたので、びっくり&嬉しかったです)
あと、おまけ?でオリンピックの年でもありますので(笑)
そういう意味で、お願いしました^^
ぜひぜひ、お越しくださいね♪楽しみにお待ちしています。