今は昔
ここへ行く予定は無かったのだけど、来られた。
「北京の孔子廟」
ここへ行く予定は無かったのだけど、来られた。
「北京の孔子廟」
陽が傾く頃、ここから入口
懐かしさを感じる道
赤色と金色、中国そのものね
べんがらの壁に木々の影、光と影の陰影の世界、美しい
30年経って、同じ場所で、27歳の私こんにちは😊
痩せてた!太った!楽しい😊どちらも私
痩せてた!太った!楽しい😊どちらも私
時空を超えて1枚にしてみた。だいぶ違う
27歳の私〜こんにちは
30年後の私〜同じ場所で1枚
屋根が美しいな
建物の屋根先に走獣が並ぶ、
11体の神獣達は最高位のひとつ下だから、高位の建物
1302年創建だから722年の月日が経っている。
門の外は、銀杏の紅葉で北京のほんと短い秋
思ちゃんの友達で、廈門は南国だから紅葉はない
いつも青々の木々だから、その友達は葉が黄色くなり
落葉したのを初めて見た時、「あ〜あの木死んじゃった」
と、悲しそうに言ってたって😊そう思うよね。
みな黄金色の銀杏を見上げてカメラに納めていた。
北京のほんと短い秋を、みんな見上げて心に留めていました。
2日後に大風が吹いて、葉はみな落ちてしまったそうです。
良い時に伺う事が出来ました
2日後に大風が吹いて、葉はみな落ちてしまったそうです。
良い時に伺う事が出来ました
お隣にある国子監の建物、元、明、清時代の大学
中国全土から優秀な人を集めて、人材育成で優秀な人は
科挙に関係なく、官僚に採用されたそうです。
日本人の留学生もいたそうです。
中国全土から優秀な人を集めて、人材育成で優秀な人は
科挙に関係なく、官僚に採用されたそうです。
日本人の留学生もいたそうです。
国子監の入口〜龍宮城みたい
天井の絵は、みな龍の絵です。
この建物が教室
今は昔 昔は今
私的に美しいものを多く見られて良かった。
ほんとは、雍和宮へ行く予定だったけど、すごい人で諦めた
またこの界隈には胡同が多く残っていました。
私的に美しいものを多く見られて良かった。
ほんとは、雍和宮へ行く予定だったけど、すごい人で諦めた
またこの界隈には胡同が多く残っていました。
2024年11月1日の出来事
(家族が中国歴史ドラマが好きでよく観ておりますので紫禁城にだけは妙にくわしくなりましたが🐻✨)
ご本人がおっしゃるのでまちがいはないでしょうが・・
同じ人なのに並んでも・・同じ人に見えません!!
(中央民族大学💛おぼえました🎶)
紫禁城は壮大で良いですね〜周り切れない広さ
今回は予約が取れにくいから行きませんでした。
もう30年のむかしになるから、変わりました
確かに😆同じ私です😁
また機会があれば北京へ行きたいです😊