BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

当社のおすすめ

2006年12月26日 | 南欧自然素材の家
明日で仕事納です、
今日は嵐のような雨と風が、冷たい夜を選り冷たく感じさせます・・・

標準仕様書がHPに掲載していますが
細かく書いていて、解るようで解らない?感じです
少し整理します。

でも、ここでおすすめの所を書き出してみます。

家の創り・インテリア・エクステリアの3項目で見ていきます
まず。
●家の創り
・枠組壁工法(ツーバイ工法)+外断熱工法(冬暖かく・夏涼しい・家)
・外壁仕上げ材、天然色素オークル+パーレックス(プロヴァンス色)
・外断熱工法、EPS+モルタル左官仕上げ(高断熱素材+ノンクラック工法)
・外断熱工法、屋根はガルバニウムサンドイッチハ断熱パネル(高級断熱材)
・屋根はS形瓦色混葺き(またはスパニッシュ瓦葺き)
・グラスファイバー玄関ドア+ロックはディンプル仕様(理想の対防犯機能)
・設計はフリープラン(坪単価58万円)サーキュレートプランなど(理想な住まい)
・2階リビングやリビング階段など、和室も可能です(ご相談ください)
・高性能樹脂サッシュ+ペアガラス+格子内臓ガラス使用(結露が無い健康的)
・小屋裏部屋(ロフト)タラップで趣味の部屋や物置で使えます
・地盤保証制度(調査・10年保証)あります(将来のために)
・基本性能(基礎・構造体・断熱・遮音など・・・)(基本が大切)
・24H換気システム(新鮮な空気で、空間がきれい、臭いがない、)
●インテリア
・リビング+ダイニングの壁・天井に古紙吹付、Jカラーで色付
・パイン床材、ヒートトリーテッドパイン+蜜蝋ワックス仕上げ
・玄関を入るとアーチのニッチが付きます(設計により可変します)
・リビングとダイニングにパイン腰壁(現場塗装で仕上げます)
・ステンドグラス内部壁に埋込み(デザインを選んでください)
・パイン無垢のドア・収納ドア、クリア仕上げ 
・MDFのドア、収納ドア、白色
・木製無垢の造作材(クリアとホワイト)
・ダイニング天井にアンティーク化粧梁(オプション)
・キッチンは無垢クリアパインの面材のキャビネット
・人大カウンタートップ(タイル貼りも出来ますよ)
・プロヴァンスプリントのカーテンや小物類(オプション)
・木製無垢の階段(ロートアイアン手摺などあります)
・タイル貼り仕上げのキッチン(特注ダイニングカウンター収納)
・十分な収納スペース(各部屋や階段下、床下にも収納があります)
・リビングや寝室でも勾配天井が可能です(プランニングにより)
・吹き抜けに木製両開き窓設置(空間のつながりを感じてください)
・アジアンテイストの和室(インテリアデザイン)
・オリジナルタイルカウンター(オプション)
オプション部分は来年に向けて標準にするか検討中です。
●エクステリア
・木製オリジナル玄関庇(素朴な木とS型瓦で味のある庇になります)
・ロートアイアン製品(妻飾り)(当社のココット製品使用)
・オリーヴ、ミモザの植栽を植え込んでいます。
・アーチ開口、アーチ窓(象徴的なデザイン一部オプションです)
・枕木とアンティーク水栓(入り口の近くなどに設置します)
・アルミシームレス雨樋(抜群の耐久性と建物に合うデザインと色)
・バルコニー床はカラフルな色の仕上げ色(明るい色がお勧めです)
・インテリア・外溝もトータルにご提案(ご提案しています)
・ウッドデッキ(アイアンウッドでオプションです)(腐らない木です)
・ポーチや玄関にはテラコッタタイル貼り(やはりこれが無いと・・・)
・外壁コーナーには地中海サンゴ石(当社で外壁にはこの石です)

など、ここでは書き切れないところもたくさんあります。
洗面所の洗面台・鏡・衛生陶器・照明器具・カーテンや小物・家具。
生活する、すべての物を、標準化や今後の展開など、考えています。
また、こだわりの物やしたいこと、やりたいこと、いろいろ希望の
理想の家を創るの私達の家の創り方です。
スローライフ・デザイン・・・
ゆとりある生き方を求めて、また、ご提案いたします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿