\深夜特急/
カッサンドルの装画が好きで、
単行本も文庫本もある「深夜特急」
はじめの香港のくだりが好きで、久しぶりに読んでいる。


時代は変わっても深夜特急はバックパッカーのバイブルで、私も少し影響されて北京へ留学、27歳の時。
本の中で宿に帰る時に聞こえる胡弓の音色、私は寮に帰る時に聞こえる馬頭琴の音色に重なる、懐かしい想い出した。
読んでいると熱くなって来て、旅に出たくなってしまう😊けど、中国厦門までの直行便はまだ運休中。再開は春かな?
今日中国では旧正月の元旦、思思も故郷で新年を迎えているようです。
BlueTiara DesignAtelier
カッサンドルの装画が好きで、
単行本も文庫本もある「深夜特急」
はじめの香港のくだりが好きで、久しぶりに読んでいる。


時代は変わっても深夜特急はバックパッカーのバイブルで、私も少し影響されて北京へ留学、27歳の時。
本の中で宿に帰る時に聞こえる胡弓の音色、私は寮に帰る時に聞こえる馬頭琴の音色に重なる、懐かしい想い出した。
読んでいると熱くなって来て、旅に出たくなってしまう😊けど、中国厦門までの直行便はまだ運休中。再開は春かな?
今日中国では旧正月の元旦、思思も故郷で新年を迎えているようです。
BlueTiara DesignAtelier
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます