BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

ハワイの守り神

2009年02月09日 | A:妻飾り
亀の妻飾りが完成しました、
ホヌ「Honu」とはハワイ語でカメの意味で、ハワイの守り神なんです
その守り神を、建物の妻壁に付ける、家をも守る妻飾りに変身です。

ご依頼のご連絡を受けて、ご依頼主より頂いた、亀のデザインを製図
大きさはシュミレーションで、確認していますので安心です
あとは、仕上げの色のお話です、

ロートアイアンでは、ほぼ黒が一般的な色
艶消し仕上げや、半艶とか
でも、設置する壁はクリーム色と聞きまして
黒だとだいぶ反発をするだろうと、ましてや亀の形です
黒い亀は少し、硬い感じがします

ここで次に色の仕上げが多い茶色
でも、言葉で茶色と言っても・・・どんな色???
こちらを説明するのは、すごく大変、サンプルはありますが
紙に塗った物、艶などもちがう
それで、最終的にはこちらで選びました色を、信用して頂いて
仕上げの色に決めました、

それが、画像のカメの妻飾り
この色を一言で言いますと、ミルクチョコレートです(^-^)
外壁のクリーム色との調和、
そして、黒には無い、上品な感じ
やわらかく、やさしい色合いに仕上がりました

これで、ハワイアンのトロピカルなイメージを
この茶色で上品に再現です
色決めも、オーダー品ならではです。

ご依頼主の方も、梱包を開けて見てみて
この色は大満足して頂いて、早く付けてみたいですと(^-^)
取り付け後はこちらでUPいたします
また、追って、イルカの壁飾りとプルメリアの壁飾りの
こちらで、引き続きUPいたします

大きさやバランス、そして色なども、こちらでご相談できます
どうぞ、ご連絡をお待ちしていますね。


ホームセンター

2009年02月08日 | スローライフ(日々の想い)
埼玉には1件しかありません、
この看板のホームセンター・・ホーマックです
でも、北海道が中心に192店舗を展開しています・・・すごい

このお店のでっかいサイン、これも壁飾り???
意味は少し違いけど、大きく見れば、同じ事(^-^)
ロートアイアンじゃないですけど・・・
アイアンじゃ重くて取り付け無理・・
アルミでも、いくらかかるか???

お店などは、サインが命です、色、形、設置場所、など
立地条件や業種など、出し方次第で売上に影響が出ます

その点、妻飾りや住まいのサインは、売上は関係なし!(^^)!
建物自体のデザインと、その上に更にイメージを重ねて雰囲気を作ります
ホーマックの看板とはスケールが違いますが
有るのと、無いのとでは、大きな違いが出てきます。
この大きな看板をお住まいに付けたら・・・はみ出しますね
デザイン、色、大きさ、バランス、皆、大切です
この件について、明日は、亀さんの妻飾りをUPしたいと思います(予定)

話をホーマックに戻して・・・
ここのホームセンターはこれだけではありません
グループを組んでいまして、DJグループと言う名前で
グループを合わせると全国で482店舗あります!(^^)!すごい
中部や北陸が中心のホームセンターのカーマ
関西が中心のホームセンターのオージョイフル
四国や中国・九州のホームセンターのダイキ
全国34都道府県にお店があります。

ホームセンターはいろいろな物が手に取って買える
建材も多くありますし、DIYで作る、楽しさを教えてくれます
住まいのプロも、材料などここでも良く買いますしね。


ブルーティアラも全国あと11県がご依頼がこれからみたいです
こちらを早く、全国にブルーティアラを!と思っています
新規の県の方には、サービスを寄り良くしていますので(^-^)
お待ちしています。


これが、ブルーティアラ

2009年02月07日 | A:妻飾り
以前のご紹介は影しか出しませんでした( 一一)
今回は本体と影の共演です(^-^)

こちらがブルーティアラの妻飾りになります
中央にはブルーガラスを置いて、そこから三つ又三方向に伸びていて
先端にはペルラが付いています、この色はバイオレッドです
スミレ色で上品な色合いが人気の色です

影が美しいと本体も美しいですし、
本体が美しいので、影も美しいです、よね(^-^)

ご依頼主様のイメージをお聞きして
イメージを形に、していく、その作業が一番大変ですが
でも、一番楽しい作業です
こちらも、その中のひとつです

こちらが妻壁に付くのを想像して、空想して、
頭でその時の情景と、それを眺めているご依頼主の笑顔を
想像しています(^-^)
デザインで気に入っていただいて、本物も気に入っていただいて
そして、取り付け後も、その後もずっと、笑顔でいてもらいたいです。

来週に現場に持って行くそうです、
そろそろ取り付けでしょうか?
この後の経過は、またこちらでご報告いたします。

長年の相棒

2009年02月06日 | スローライフ(日々の想い)
ブルーティアラで大切な物達。

ふと、手に持っている、カッターナイフ・・
金色のシールが貼ってある、このカッター

この子は、ずっと一緒にいる、相棒です
TKK建築研究所にいる時に使い始めたカッターです
どこにでもある、このカッター
いまでも、同型は売っていますよね・・・・

金色のテープは自分用をとのことで、プレゼ用に
残ったテープを貼った物、

このカッターでどのくらいカットしたのだろうか?
あまりにも使い込んで、これストッパーがすり減ってます
刃が止まらない・・・・・でも、これ、これが手慣れています

昔はカッターの刃を30度の鋭い物を使っていましたね
思い出します(^-^)

そう、もう20年使っています・・・・よ
一時どこかに行方不明になりましたが、金色のテープが目印で発見。
バブルの頃のリゾート計画の作品を切り、崩壊後も切りきり
そして、今、再びこの時期も、紙を切っています(^-^)

これからも良き相棒で、一緒に素敵な作品を創ってくれます(^-^)


3本ラインに三つ葉

2009年02月05日 | A:妻飾り
ロートアルミ製の妻飾り、デザインはブルーティアラ

丸く膨らんでいて、縦に3本のラインを引いて、その中央は
少し変化をつけて、くねって曲がりを付けました
そして、蔦を絡めて、三つ葉が生えています

ちょっと他では無い、デザインです
これがオリジナルな良さがありますよね

こちらの妻飾りは、芦屋市の方へ港からお届けしましたが
少し不具合がありまして、直しで、出戻りしています
きれいに直して、明日お届け手配を完了しています
2台ご依頼です、取り付けが楽しみで・・
そのうえ、ネームプレートも三つ葉を従えたデザインで
現在製作中です(^-^)

ここは神戸に帰る時、とても近いところなので
遊びにお邪魔したいと考えています、
前に書いていました、大阪へ行く用事はまだ済んでいないので、
今月末ごろに予定が変わっています、でもまだ未定です

その時には、是非お伺いしたいです
また、大阪、兵庫、京都から、途中の町々へも
行きたいなーと(^-^)
その時は、このブログは現地速報など出来そうで、楽しそう(^-^)

この画像、アルミらしくない写り方しています、
アイアンの感じがします。

他に、亀・イルカ・プルメリア・チューリップ・3本ラインにクローバー
バルコニー開口部飾り・窓の面格子・四つ葉の表札・ト音記号・
ゆるきゃらの表札・チューリップの表札・リンデンの表札
などが出来上がって来ます

また、まだまだ、いろいろなデザインを描いています(^-^)
どうぞ、またこちらへお越しくださいね。


Mの妻飾り、設置(^-^)

2009年02月03日 | A:妻飾り

こちらでも、ご紹介していました、くるっとしたMの妻飾り
妻壁に取り付けが完了したました
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1097.html
リズミカルに軽やかに、スキップをしているみたいな
ハミングかな?(死語( 一一)・・
見てて、とにかく、明るい気持ちにしてくれます(^-^)
お客様もほんとに喜んで頂いています
最初は既製品のクローバーの妻飾りだったんです
でも、このオリジナルにしてよかったと(^-^)
言って頂きました。


では、もし・・ここに妻飾りが無いと・・・どうでしょうか?

違いがありますよね(^-^)
無いと、いつも見ている建物の外観です
もちろん無くても、素敵な外観です
妻壁のある、外観はやはり、美しい姿をしています(^-^)

でも、妻飾りがあると・・・
「あたしんち」って感じて来ませんか(^-^)

こちらは佐賀の方です、
以前のブログでも書きましたが
このすぐ近くに、ブルーオープンクローバーの妻飾りの
お住まいがあるんです、

オリジナルで、アルミ製で、ペルラやステンドグラスを付けたりと
住まいのエンブレム、
どこよりも、デザインが豊富でオリジナリティーがあると思います

次は、どこへなにを、付けるのか、ここで発表していきます(^-^)


アンティークな外灯

2009年02月02日 | スローライフ(日々の想い)

ほんのりと明るさのある外灯
住まいの外を照らす、夜の主役と言っても良いと思います

明るさだけを提供する、照明器具と
外灯のデザインと、光源の色などが特徴の照明器具があります
玄関や門柱などに使うのは、思うに後者の照明器具になります

照明器具のメーカーさんはそんなに多くはないし
そのうえ、外灯の種類はほぼ、だいたい同じようなデザインが多いかな
またお手頃価格の物が多いですね
でも年度によりデザインが随時代わっています(定番もありますが)

いろいろ考えて、デザインを考えて、外回りや外溝が出来上がり
照明を付けて完成ですが・・・・そしたら
お隣と同じ器具・・・というのも多いと思います

個性の時代、外灯など壊れた時以外・・・・交換なんてあまりないし
ずっと夜の家の顔になりますし、デザインが良ければ、
昼間で住まいのポイントになる雰囲気が出てきます
この画像の照明器具は、ここだけのオリジナルのデザインです
でも、防水や電気・配線・取り付け方など、問題がたくさん出てきます
それを、乗り越えていかないといけないのが、外灯です
そのうえ、量産品との違いで価格に大きな差が生まれます

この画像の器具は、そこそこのお値段です(>_<)
でも、デザインがカッコイイです・・と私は思います
ロートアイアンは、やはり存在感がある
雰囲気が出て、懐かしさが漂い、それに高級感もあります
あるのとないとの差はすごく出てきます。

建物を建てる時、どこに、どう使い、全体を考えて行ければベストです
でも建設途中では、全体額も読めなくなるのが多いです
計画的に考えていても、道が見えなくなったりして・・・
迷わないようにしてください。
迷ったら、スタートに戻りましょう(^-^)


朝の富士と夕の富士

2009年02月01日 | スローライフ(日々の想い)
2月に入りました、
早い気がしますが・・・そんな1日の朝は風が強く寒い朝でした
地震もありましたし・・・

昨日のブログはお休みでした、ニュースを見てて、少しショック

それで、富士山を見に行ったのはありませんが
風で雲が飛ばされて、雲ひとつない空の中に、でーんと富士山

はっきり見えますと、かなり近いように感じます
隣の千葉県野田市からの眺めです
ここは埼玉県と千葉県の境の橋です

橋から撮影しました、因みに橋の名前は・・・玉葉橋・・・なんとも単純( 一一)

そして夕方の富士山は

オレンジの夕焼けの中のシルエット姿・・・
もう少し早ければ、ダイヤモンド富士が見れたかもですね

毎日、お問い合わせ頂いております
本当にありがとうございます、さまざまに思いがいっぱいの
モチーフの題材を頂いて、このすべての物を最高の形で
形にしていきたいと思っています。

私が小さかった時、雪がそんなに降らない所でも、たまに雪が降ります
そうしますと、道路は雪に埋まります
でも・・・
道路の右側からは、ブルトーザーがごごーーと
道路の左側からは、重機がどどどーーと
雪の除雪に現れます、雪が降るといつも、
近くに建設会社と土木の会社がありまして、いつも争うように
雪を除雪してくれます、とってもありがたかった事で
今でも、鮮明に覚えています
でも、その会社はもうどちらもなくなってしまいました
でも、私の心の中には、この思い出が残っています
それは、今出来る、自分に出来る事を、行う事、
それが、私の大切な思い出のひとつです

さて、明日はお返事やデザインなど、ご連絡させて頂きますね
次はどのような製品が出来上がるのか、
そして、どこに旅立って行くのか、楽しみです。