
「僕とスターの99日」が昨日最終回を迎えて、これでこの秋の連ドラも、
すべて終わったのかな。
僕は昨夜、「僕とスターの99日」の最終回を観るつもりだったんですが、
ついつい「さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマスSP2011」を観てしまいました(汗)
草なぎクンや中居クンへのクレームは、明らかにネタ不足でしたねー
まああの流れじゃ、香取クンが罰ゲームするしかなかったでしょう。
それはひとまず置いておいて、今期のドラマ結局最後まで観たのは・・
「私が恋愛できない理由」だけでした。
最後まで観ておいて言うのもなんですが、やっぱ恋愛アドベンチャーゲーム感は
拭えなかったな~
ラスト近くに難題が現れるけど、次回にはサクッと解決してたし(笑)
変な安心感のある展開でした。
変な安心感といえば、TBS系「ランナウエイ 愛する君のために」も、
ストレスのないドキドキ感で楽しませてくれました(笑)
絶対に捕まえられるだろーっていう場面でも、必ず抜け道あるし。
高い壁越えた途端に、包囲網なくなるし。
だから気楽に観てて、最終回も「ながら観」だったんですが、
真犯人のヒントって、あったんですかね?
けっこう唐突感あったんですけど。
ま、それも許せてしまうくらい、色々と楽しませてもらいました。
ただ、今考えてみても、渡哲也さん、よく出演OKしてくれましたよね(笑)
さて1月から始まる冬の連続ドラマは、どんなのがあるんでしょう。
資料といえば、手元にある「ザ・テレビジョン」くらいしかないんですが、
テレ朝の「13歳のハローワーク」って、タイムスリップものなんですね。
仕事にやりがいを見出せない刑事が、22年前のバブル期にタイムスリップして、
13歳の自分を見つけるといった内容のようです。
これはちょっと興味あるかも。
締めの話題はお馴染みのAKBですが、ゆきりん(柏木由紀)ブログによれば、
昨日25日ゆきりん、小嶋陽菜、指原莉乃、市川美織、永尾まりや、
山内鈴蘭の6人が、被災地訪問をしたようですね。
クリスマスということで、サンタ衣装・・似合い過ぎ、眩し過ぎ(笑)
これは来年になるんでしょうが、NHK「MJ」での映像が、待ち遠しいです。
さあ今週はいよいよレコ大・紅白ですね。
AKB48は、レコ大、獲ってしまうんでしょうか!?

にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。