![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/43/7a863fff037d7bbca8ed813cc455335d.jpg)
この「アンフェア」というドラマ、3つの事件が起きるらしい。
最初の事件は「推理小説型予告連続殺人事件」。
犯人予想は見事に外れましたが(笑)、推理小説を書いたのは
瀬崎(西島秀俊)とういうことでしたね。
ただ今回の、雪平の長女・美央ちゃんと家政婦・牧村さんが
誘拐された、「募金型身代金誘拐事件」の犯人も、
「アンフェアなのは誰か。」というキーワードを使っていて、
事件はつながってるという様相を呈してきました。
まあ誰かが真似てる、あるいは背後で誰かが操ってる、
ということも考えられるわけですが。
普通の連続ドラマの構成であれば、美央ちゃんが言葉を話せなくなった・・
という事も解決するでしょうし、雪平の父親が殺された事件の犯人にも、
辿り着くんでしょう。どんな着地点が用意されてるんでしょうね。
原作者の秦さんのブログによれば、先週の4話までが原作分。
5話からはオリジナルの展開ということになるんでしょう。
原作は買ってるんですが、ほとんど読めてないんです(汗)
もしかして原作での犯人は、ボカしてあるんですかね。
■雪平夏見(捜査一課刑事) 篠原涼子
■佐藤和夫(大手新聞社社会部デスク) 香川照之
■佐藤美央(雪平と佐藤の長女) 向井地美音
■牧村紀世子 (家政婦) 木村多江
2つ目の事件「募金型身代金誘拐事件」に関しては、
まずこの上記の人物は、犯人ではないでしょう(笑)
ただ、次回の予告を読むと、家政婦の牧村さんの
旦那さんと息子さんが巻き込まれた交通事故というのは
ただの事故ではなさそう。
「その事故の背後に広がる、隠された事実・・」(予告より)
雪平刑事の過去の事件の、捜査の最中に起こったとか?
でもそれなら、新聞の記事になっててもおかしくないかな。
■安藤一之 (捜査一課刑事) 瑛太
■安本刑事(捜査一課刑事) 志賀廣太郎
今回の事件は、衛星回線を使うなど、素人の仕業ではないと
いう言葉を信じるなら、パソコンにも詳しいという事が
フューチャーされた安藤刑事も、犯人候補の1人?
逆に全く詳しくないと言いつつ、「早く検索しろ。」という
言葉を自然に発した安本刑事も怪しい。
大体、番組制作発表会見に、志賀廣太郎(安本刑事)さんは
出席されてるんですよね。やはり大きな役柄なんでしょうか?
■山路哲夫 (捜査一課管理官) 寺島進
■小久保祐二 (捜査一課係長) 阿部サダヲ
雪平の娘が誘拐されたという知らせを聞いても、
さほど驚かなかった2人。
■三上薫 (検視官) 加藤雅也
今回気になったセリフ。
「ま、おまえ(雪平)も全人類に嫌われてるってことじゃないわけだ。」
全人類という言葉と、国民全員に募金させるっていうのが
リンクしてるように思えますね、
全く関係ないんですが、三上さんの顔が
時々、福山雅治に見えるのは、僕だけですか(笑)
■蓮見杏奈 (捜査一課情報解析係) 濱田マリ
蓮見杏奈「無駄に名前が可愛い。」というのが
公式サイトの紹介欄にあるんです。
ある掲示板に、「アンフェア」という英単語を分解して、
法則に従って組み立て直すと、「はすみ」という文字が
浮かび上がるという書き込みがありました。
転載になるので、その説明は書きませんが、
この説明、物凄く見事なんですよ。
公式サイトの「名前」に触れてるのと併せて考えると、
蓮見杏奈、要チェックですね。何より、このドラマの中で
あらゆるハイテク技術に長けてるわけですし。
それにしても、国民一人当り10円ずつ身代金を振り込ませる
「募金型身代金誘拐事件」、振込み手数料は銀行の厚意により
無料となるんでしょうか。あり得ない事なので、考えるのも
変なんですが(笑)
その振込み先は、被害者である雪平刑事の口座。
犯人にその金は渡らないわけですよね。
正義を通すためなら、アンフェアな事もいとわない
雪平刑事に、国民の善意を重く受け止めよ・・という
ひとつの復讐の方法なんでしょうか。
だって例えば将来起きる事件の犯人も、募金して
雪平を助けてくれた人かもしれない・・ということに
なりますもんね。
しかし来週の予告によると、「家政婦で世間の同情を買い、
募金額を増やせ。」という指示があるそう。
これはやはり、家政婦・牧村さんの家族を襲った、
交通事故の件を掘り起こそうということなんでしょうか。
※画像は使いまわしで、ごめんなさい。
画像ないと、寂しいかなと思って(笑)
最初の事件は「推理小説型予告連続殺人事件」。
犯人予想は見事に外れましたが(笑)、推理小説を書いたのは
瀬崎(西島秀俊)とういうことでしたね。
ただ今回の、雪平の長女・美央ちゃんと家政婦・牧村さんが
誘拐された、「募金型身代金誘拐事件」の犯人も、
「アンフェアなのは誰か。」というキーワードを使っていて、
事件はつながってるという様相を呈してきました。
まあ誰かが真似てる、あるいは背後で誰かが操ってる、
ということも考えられるわけですが。
普通の連続ドラマの構成であれば、美央ちゃんが言葉を話せなくなった・・
という事も解決するでしょうし、雪平の父親が殺された事件の犯人にも、
辿り着くんでしょう。どんな着地点が用意されてるんでしょうね。
原作者の秦さんのブログによれば、先週の4話までが原作分。
5話からはオリジナルの展開ということになるんでしょう。
原作は買ってるんですが、ほとんど読めてないんです(汗)
もしかして原作での犯人は、ボカしてあるんですかね。
■雪平夏見(捜査一課刑事) 篠原涼子
■佐藤和夫(大手新聞社社会部デスク) 香川照之
■佐藤美央(雪平と佐藤の長女) 向井地美音
■牧村紀世子 (家政婦) 木村多江
2つ目の事件「募金型身代金誘拐事件」に関しては、
まずこの上記の人物は、犯人ではないでしょう(笑)
ただ、次回の予告を読むと、家政婦の牧村さんの
旦那さんと息子さんが巻き込まれた交通事故というのは
ただの事故ではなさそう。
「その事故の背後に広がる、隠された事実・・」(予告より)
雪平刑事の過去の事件の、捜査の最中に起こったとか?
でもそれなら、新聞の記事になっててもおかしくないかな。
■安藤一之 (捜査一課刑事) 瑛太
■安本刑事(捜査一課刑事) 志賀廣太郎
今回の事件は、衛星回線を使うなど、素人の仕業ではないと
いう言葉を信じるなら、パソコンにも詳しいという事が
フューチャーされた安藤刑事も、犯人候補の1人?
逆に全く詳しくないと言いつつ、「早く検索しろ。」という
言葉を自然に発した安本刑事も怪しい。
大体、番組制作発表会見に、志賀廣太郎(安本刑事)さんは
出席されてるんですよね。やはり大きな役柄なんでしょうか?
■山路哲夫 (捜査一課管理官) 寺島進
■小久保祐二 (捜査一課係長) 阿部サダヲ
雪平の娘が誘拐されたという知らせを聞いても、
さほど驚かなかった2人。
■三上薫 (検視官) 加藤雅也
今回気になったセリフ。
「ま、おまえ(雪平)も全人類に嫌われてるってことじゃないわけだ。」
全人類という言葉と、国民全員に募金させるっていうのが
リンクしてるように思えますね、
全く関係ないんですが、三上さんの顔が
時々、福山雅治に見えるのは、僕だけですか(笑)
■蓮見杏奈 (捜査一課情報解析係) 濱田マリ
蓮見杏奈「無駄に名前が可愛い。」というのが
公式サイトの紹介欄にあるんです。
ある掲示板に、「アンフェア」という英単語を分解して、
法則に従って組み立て直すと、「はすみ」という文字が
浮かび上がるという書き込みがありました。
転載になるので、その説明は書きませんが、
この説明、物凄く見事なんですよ。
公式サイトの「名前」に触れてるのと併せて考えると、
蓮見杏奈、要チェックですね。何より、このドラマの中で
あらゆるハイテク技術に長けてるわけですし。
それにしても、国民一人当り10円ずつ身代金を振り込ませる
「募金型身代金誘拐事件」、振込み手数料は銀行の厚意により
無料となるんでしょうか。あり得ない事なので、考えるのも
変なんですが(笑)
その振込み先は、被害者である雪平刑事の口座。
犯人にその金は渡らないわけですよね。
正義を通すためなら、アンフェアな事もいとわない
雪平刑事に、国民の善意を重く受け止めよ・・という
ひとつの復讐の方法なんでしょうか。
だって例えば将来起きる事件の犯人も、募金して
雪平を助けてくれた人かもしれない・・ということに
なりますもんね。
しかし来週の予告によると、「家政婦で世間の同情を買い、
募金額を増やせ。」という指示があるそう。
これはやはり、家政婦・牧村さんの家族を襲った、
交通事故の件を掘り起こそうということなんでしょうか。
※画像は使いまわしで、ごめんなさい。
画像ないと、寂しいかなと思って(笑)
かなり興味深いレポートありがとうございます!
第一回目から観ております。
先週でしたか、家政婦さんと子供が犯人に車へ乗せられるシーン。
覆面姿の犯人のしぐさが妙に女性っぽかったような…
またまた深読みしそうです!
YOSHIさん~
私もそう思いました
う~ん!?でもどうなんだろ~
SHINGO。さん~
わざわざ
しかもちっちゃい篠原(大笑)
女性にしか見えませんよね?
でも、さすがに今回、濱田マリは
時間的にも無理のような気がするし。。。
他に女性の出演者って、もしかして
有坂くるめとか、あの小説家の秘書とか?
それもアンフェアな展開で、面白いかも。
YOSHIさん、こんにちは。
>かなり興味深いレポートありがとうございます!
いえいえ、前回犯人予想が、まるっきり
的外れだったので、真面目に検証してみました。
まあ、あまり深く考えず、気楽に見てるのが
一番面白いんでしょうけどね~(笑)
ダンスx2さん、こんにちは。
>う~ん!?でもどうなんだろ~
今回初めて、面白いなと感じました。
でも、マスコミはスクープが欲しいからといって
誘拐事件もスッパ抜こうとするもんなんですかね。
そこがリアリティがないような気がしましたわ。
>しかもちっちゃい篠原(大笑)
イラストが追い付かんばい(笑)
一人だけ、超大穴、雪平の自作自演!?
全員が犯人に見えてきてしまいます。
でも、三上と蓮見はあやしいですよね。
そして5話からはオリジナルなのも知らなかったわ。
今期はやたらと刑事が出てくるものが多いけど、アンフェアは面白いですね。
そういえば、篠原さんが裸で新聞読むシーンって2話までしかなかった?(笑)
あくまでも可能性ですけど・・・
監禁場所の外の廊下をやたらと何度も映していたのが気になって、あれってどっかの建物の地下っぽいですよね。
たとえばそれが警察署だったりして(^_^)v
いやいや来週でも大丈夫だと思います。
おそらくこの事件が解決するのは
再来週でしょう。
>一人だけ、超大穴、雪平の自作自演!?
それだけは勘弁(笑)
あと、蓮見が怪しいとは思ってますが、
どっちかっていうと警察内部犯行というのも
あまり好きではありません。
うぉー!と、うなるような犯人、期待したい。
WAKAさん、こんばんは。
>全員が犯人に見えてきてしまいます。
それが正しい見方かも?(笑)
推理しないで、流れにまかせて見るのが、
一番面白いかもしれません(笑)
>そういえば、篠原さんが裸で新聞読むシーンって
そうですね。
僕は、どっちかっていうと無駄なシーンだと
思ってたので、幸いです(笑)
あんなシーンより、怪し気なシーンを
もっと増やして欲しい。
くぶくりんさん、こんばんは。
>蓮見(濱田マリ)は署にいるから
誰かと組んでるって事はないですかね。
それか次の事件の犯人に、なり得るような
感じもしないでもないような。。。
>どっかの建物の地下っぽいですよね。
僕も、なんぜあんなにハッキリと映すのか
不思議でした。
警察署っていうのは、あり得ますねぇ。。。
これからボクも真面目に推理していきたいと思います。
答え合わせが楽しみですね☆
おそらく第3の事件も起きると思います。
それにも「アンフェア」が出てくるんでしょうね。
それも含めて、怪しい人たちを
追っていきたいと思います。
視聴者としてはアンフェアだけど、原作読んで楽になろうと思ったら、製作側はもっと上手でした。
大人しく、毎週見ることにします。