以前公開したことのある、阿部寛さんの似顔絵、
ドラゴン桜バージョンにちょっとアレンジしました。
この夏ドラマ、電車男を始め、意外に好調だったような
気がします。
そして面白いのは、「ドラゴン桜」と、明日最終回を迎える
「女王の教室」。
教育の現場に対して、新しい切り口を持ったドラマとして
どちらも興味深く見ておりました。
「金八先生」と、ちょっと対極のドラマって言ったら変?
なんかそんな印象を憶えました。
「バカとブスこそ東大へ行け。」
キャッチーで魅力的なコピーですが、批判の声も
多かったようですね。
でも「女王の教室」にしてもそうですが、最後まで見て
判断すべきドラマだったように思います。
最終回での阿部さん扮する、桜木先生の言葉。
「日本中の大半の連中が、チャレンジもせずに、東大の事を
越えられない壁だと決めつけてることだ。
勝手に諦め、そして勝手にコンプレックスを抱く、
(中略)だから、おまえら、どんなことにも出来ないという
先入観を持つな。」
これって「東大」という文字を、抜いて考えればいいんですよね。
僕も「バカはち巻き」を、ずっと締めてたように思う。。。
ドラゴン桜バージョンにちょっとアレンジしました。
この夏ドラマ、電車男を始め、意外に好調だったような
気がします。
そして面白いのは、「ドラゴン桜」と、明日最終回を迎える
「女王の教室」。
教育の現場に対して、新しい切り口を持ったドラマとして
どちらも興味深く見ておりました。
「金八先生」と、ちょっと対極のドラマって言ったら変?
なんかそんな印象を憶えました。
「バカとブスこそ東大へ行け。」
キャッチーで魅力的なコピーですが、批判の声も
多かったようですね。
でも「女王の教室」にしてもそうですが、最後まで見て
判断すべきドラマだったように思います。
最終回での阿部さん扮する、桜木先生の言葉。
「日本中の大半の連中が、チャレンジもせずに、東大の事を
越えられない壁だと決めつけてることだ。
勝手に諦め、そして勝手にコンプレックスを抱く、
(中略)だから、おまえら、どんなことにも出来ないという
先入観を持つな。」
これって「東大」という文字を、抜いて考えればいいんですよね。
僕も「バカはち巻き」を、ずっと締めてたように思う。。。
チョビです。(また来ちゃいました)
阿部寛さん、似てます!ちょっとかわいいです。
そこがまた良いです。
俳優阿部寛が大好きなので、ドラマを見始めたのですが、セリフの良さに、はまってしまいました。
でも、大人になった今だからこそ、桜木の言葉が胸にくるのかなって、ちょっと思いました。
阿部ちゃんって、デビューしたての頃は、風間トオルと人気を二分していたモデルでしたよね。あの当時、阿部ちゃんがこんな俳優になると誰が思っていたでしょう?剛くんのドラマ(何でも剛くんに結び付けてすんまそん・・^_^;) 「成田離婚」にも出ていてこの時の阿部ちゃん結構良かったんですよ
でもね、阿部ちゃんって゛カツゼツ゛がイマイチはっきりしなしでしょ?!だから好きでも嫌いでもないんですよね。だけどこの阿部ちゃんあごの辺りがめっちゃ特徴掴んでて
ストレートに入ってきました。
確かに、高校生の頃聞いててもピンと
きてないかもしれん。
今だからこそ、理解できるんでしょうかね。。。
なぎ風さん、こんばんは。
>あの当時、阿部ちゃんがこんな俳優になると
確かに。 大器晩成というんでしょうか。
今ではすっかり主役級になりましたね。
コメディもシリアスも出来るってのは
強いですよね。剛クンもそうだ。
阿部ちゃん、いい俳優さんになりましたよね。 風間くんと人気二分してたメンズノンノ(違いましたっけ?)モデル時代を思い出しました
ドラゴン桜おもしろかったです。
桜木の言葉には毎回胸をうたれました(涙)
私は好奇心をもって生きていきますよこれから!(笑)
このドラマでますます阿部寛さんのファンになりました。あっ、似顔絵めちゃうまですね
>合格発表シーンはドラマだと解っているのに、
僕も同じでした。
作り手の「さじ加減」ひとつなのにね(笑)
それだけ引き込まれてる証拠ですね。
阿部ちゃん、いいですよね。
見たい役者さんになった感じがします。
トモさん。
来てくださってありがとうございます。
>桜木の言葉には毎回胸をうたれました(涙)
阿部さん、説得力ありますよね。
僕も、東大受けようかなと思いましたもん(笑)
似顔絵も、見てくださってありがとうございました。
pahuroさん。
「ドラゴン桜」「女王の教室」と、
僕も、興味深いドラマでした。
ブログ、ブックマークしましたので
また覗かせてください。
保守的なイラストはSHINGOさんらしくないような気がします。
僕も、レイナワルツさんのおっしゃる通り
だと思うんです・・
ただ、たとえば、全部の似顔絵の対象となる人物を
同じタッチで描けるんだろうか?と
思うんですわ。
どういう意味かというと、たとえば今回
上で描いてるような子役の子を描く場合、
あるいは、アイドルの子を描く場合、
必ずしも、デフォルメした似顔絵に
仕上げるのは困難なんじゃないかと。。。
だから、いわゆるフツーの似顔絵の描き方も
並行して身に付けておきたい・・
というような事を考えてるんです。
いや、それが正しいのかどうかわからないんですがね。
性格的に臆病なんでしょうね。