【緒方孝市】紙一重で裏目にいく今の広島 先発陣も疲労
流れ悪い時こそ待つのでなく動かないと
長いシーズン、流れが悪いことは必ずある。ただ、待つだけでは悪い流れを
変えられない。この日の大瀬良の状態を見て、4回の場面で思い切って代打を
送るのもひとつだった。5回、3巡目に失った4点目は非常に痛かった。
結果論ではなく、流れが悪いときこそ動かなければいけない。
スタメン起用したとしても、小園や堂林の打席内容を見て、得点機で代打を
送ってもいい。
1回無死一塁からの犠打が先制点につながったように、序盤からの犠打は
今季のひとつの形だろう。長いペナントレースを勝ち抜くには、攻撃の
バリエーションが求められる。このような悪い流れのときこそ、
単独スチールやヒットエンドランなど動いて変えていかなければいけない。
流れが悪い今こそ、待つのではなく、動くことが大切だ。
(日刊スポーツ評論家)
これは昨日の記事ですが、まさに今日の敗因も動きのなさ、遅さだったのかな。
やっぱり8回の攻防ですよね。
中継を観られなかったので、「荒れてるネット」の意見を拝借すると・・
「森下を引っ張りすぎ」
「ノーアウト3塁1塁菊池選手でなぜスクイズしない?」
先発の替え時で1テンポ遅く、最大の好機にすぐ動けないって感じでしょうか。
僕が憶えてるだけでも大瀬良、遠藤投手と引っ張りすぎて逆転されたケースも
ありましたし、結果論にはなりますが8回表からリリーフに託しておけば
違った展開になったのかも?と思います。
8回裏の攻撃面では、菊池選手はスクイズの構えは見せたものの、
すぐ追い込まれたそうですね。そして結局3者連続三振・・。
僕も動画で確認しましたが、客席の落胆が凄かった。
オリックス戦11連敗、ノーアウト3塁1塁の大チャンスに三者連続三振、
セ・リーグ一人負け、交流戦いまだに本塁打ゼロ・・
いくつもの言葉が重くのしかかってきますのう。でも悔しいと思わない選手は
いないでしょう。佐々岡監督は学習してないのか?という声もありましたが、
明日はやり返してくれるんじゃないかと変わらぬ応援をします。
がんばれカープ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます