エリモ用に、テレビを鑑賞しながら針結びに精を出しています。鹿島釣狂さんに倣ってチヌの18号を基本にし、タカノハ狙いで丸セイゴ金針18号、根魚王18号も別に結んでいます。ハリスはフロロカーボンの7号にしています。
苗穂駅前通りに面したマンションの花壇がきれいに花をつけています。

マリオさんの示唆に従い緑の浮き玉を通し、結束力を高めるために、車の工具とボールペンを使用して締め、蛍光パイプをかぶせて仕掛けに繋いでいます。素針がいいという方もいますが、強い硬い針を使っていますのでエリモ昆布に針がかりしたなら大変です。リールで巻き上げる時に、玉がコンブや藻原をかき分けて上がって来ますので、幾分は防御になるのではないかと思っています。
コンブ原の下に根魚が住んでいますから、仕掛けの下に近いところに針が来るように、長すぎると根がかりが多くなりますので、ハリスは短めにしています。底に確実に餌が到達しないことには、意味がないので35か40号の錘を使っています。
町内会のカフェの入り口です。交綸会代表のムラさんの娘さんが今日の当番でした。

穴の大きな中通しがん玉錘の35あるいは40号は、どこにも売っているわけではありません。釣具店で見つける度に購入しております。中通しのガン玉錘の下針には、H名さんに倣って玉に大きなタコビニールを被せたりもします。
ランチです。小松菜とジャコにエノキのおしたし。肉トーフには、玉ねぎ、にんじん、白滝、ねぎなど。味噌汁にはフキ。きんぴらごぼうには、トウガラシ、ゴマ。たくわん。たくさんの食物線維が入っています。

苗穂駅前通りに面したマンションの花壇がきれいに花をつけています。

マリオさんの示唆に従い緑の浮き玉を通し、結束力を高めるために、車の工具とボールペンを使用して締め、蛍光パイプをかぶせて仕掛けに繋いでいます。素針がいいという方もいますが、強い硬い針を使っていますのでエリモ昆布に針がかりしたなら大変です。リールで巻き上げる時に、玉がコンブや藻原をかき分けて上がって来ますので、幾分は防御になるのではないかと思っています。
コンブ原の下に根魚が住んでいますから、仕掛けの下に近いところに針が来るように、長すぎると根がかりが多くなりますので、ハリスは短めにしています。底に確実に餌が到達しないことには、意味がないので35か40号の錘を使っています。
町内会のカフェの入り口です。交綸会代表のムラさんの娘さんが今日の当番でした。

穴の大きな中通しがん玉錘の35あるいは40号は、どこにも売っているわけではありません。釣具店で見つける度に購入しております。中通しのガン玉錘の下針には、H名さんに倣って玉に大きなタコビニールを被せたりもします。
ランチです。小松菜とジャコにエノキのおしたし。肉トーフには、玉ねぎ、にんじん、白滝、ねぎなど。味噌汁にはフキ。きんぴらごぼうには、トウガラシ、ゴマ。たくわん。たくさんの食物線維が入っています。
