ルーマニアンマクラメの世界

ルーマニアの伝統手編みレースの魅力をさまざまな角度からアプローチします。
http://e-macrame.com

お前の人生なんて

2007年03月25日 | ルーマニアン・マクラメ
朝日新聞・土曜版に掲載されるフロントランナーのコーナー
先日はあの「USEN」のイケメン社長でした。(ちょっとタイプかも・・)

亡くなる直前の御父様の言葉に釘付けになりました。
「お前の人生なんてどうでもええやんか。
 会社を継いでくれ」


何百もの従業員と家族の人生を支えるに至った人の
最後のセリフ。

私の人生なんてどうでもよくて、
ルーマニアン・マクラメを世界に広める事に集中してみたらどうでしょう・・・。
シュミレーション(妄想?)がストップしないまま週末が過ぎました。






 

草木染のベスト

2007年03月21日 | ルーマニアン・マクラメ
草木染めは、弥生時代から行われてきたと言われています。

江戸時代になると、扱う染料によって藍屋、紺屋、茜屋など
専門の職人が染物屋となっていきました。

写真のロングベストは「くるみ」と「こがねばな」の鉄媒染。

銀座の三越でも大人気を博しました。

自然の醸し出す色は時に輝きさえ放ちます。
人間だけでなく植物もすごいのです。

アミーナ

2007年03月10日 | ルーマニアン・マクラメ
4年前の写真です。
うしろの作品は、むこう3年間は入手できない大作。

次の瞬間何が起きるか誰にもわからない、
それでも微笑んで過ごしていたい、
強く願っています。

13日(火)から銀座の三越7階におります。

ニクリナさん達の作品と
4年後の天本菜穂子を見に是非いらしてください。
作品は益々美しく・・・
私の方は・・・・・・・?????

なお、ブログの更新および皆様のブログへの更新は20日までお休みします。
展示会の様子を報告いたしますので、お楽しみに!







ベネチアンビーズ

2007年03月07日 | ルーマニアン・マクラメ
マクラメのベストにマッチするアクセサリーを
作ってもらいました。

中央の大き目のがベネチアンビーズ、
24金の金箔が中に織り込んであります。
茶色と赤の間の色、光の条件で色が変わります

水色の天然石はロシアアマゾナイト、
「導きの石。ストレス発散効果。迷いを取り払い決断力を高める。希望の石。」
さらに「思考力や創造力を増強する。」と言われています。

命あるものよりはるかに長い時間生存している石からも、
パワーを頂いてみようかしら・・・眺めていると自分の事ばかり
考えてしまいます。


イカット

2007年03月04日 | ルーマニアン・マクラメ
とあるチェリスト用にオーダーされたドレスを拝借。

素材は「イカット」タイの伝統織物で
限りなく細くよった木綿糸で織られシルクの風合いを持ちます。

ニクリナ工房作「ぶどうの黒ベスト」を後ろ前にコーディネート
ソフト&ハード、ファッションの典型スタイルその3(アミーナ説)が
2国の伝統芸術により豪華に実現しました。


マルチショール

2007年03月01日 | ルーマニア
ルーマニアの3月1日は特別な日「マルチショール」

長く厳しかった冬を頑張って過ごした女性達に
感謝と愛をこめて
男性から小さなプレゼントを渡します。
春の訪れの喜びも表しています。

フエルトでできたブローチをいくつも服につけて外出。
夫から妻へ、息子から母親へ、孫からおばあちゃんへ、彼氏から彼女へ…、

今年は暖冬だったけど
例年冬は日本だって寒い!
この習慣を輸入したいです。