ルーマニアンマクラメの世界

ルーマニアの伝統手編みレースの魅力をさまざまな角度からアプローチします。
http://e-macrame.com

水の次は電気

2009年07月31日 | ルーマニアン・マクラメ
SHOPでは様々な出来事があります。

昨夜、突然電気が消えました。いつもより少ない
灯りなのに・・・。

なんと!「漏電チェック」の機械が作動していたのです。
電気がないと電話ができない、
携帯の電源はもうギリギリ。

今朝は、無事にPCを扱えますが、
電気屋さんに見てもらう事にしました。

こんな種類の緊張は少しで十分です。



選択

2009年07月28日 | ルーマニアン・マクラメ
作日、タッティングレースの先生が
遊びに来て下さいました。

英語がご堪能で本場イギリスとのやり取りもお手の物。

私:「どこで英語を覚えられたのですか?留学?滞在ですか?」

先生:「いいえ、どちらも。若い頃、叔父が『日本語のタイプライター』の
勉強を薦められたけれどとても複雑でいやだったので『英語のタイプライター』に変更、仕事にも生かしているうちに自然にね~」

その選択が日本のタッティングレース文化に変化をもたらしたのです。





豪雨の中・・・

2009年07月26日 | ルーマニアン・マクラメ
福岡もすごい雨でした。
前の道がみるみるうちに巨大プールに。

こ・これは・・・店に水が入る???
そこで、大塚さんに電話。
(設計の仕事は完了しているのに)

豪雨の中、見に来て下さいました。
・・・・道向こうの川の方が若干下がっているので
水は川に流れる・・・・・(人工的に作られたクリークのような川です)

少し安心ですが、
念のために対策が必要です。




グーグルマップを貼り付けました。
アミーナのホームページ



スライドショーが・・

2009年07月19日 | ルーマニアン・マクラメ
以前は出来たのに今は出来ません。
結局PICASAを理解していなかったからです。

ホームページを開くとスライドショーが始まるように
するつもりですが、再び勉強中、だから・・・

NEWSの所の「ルーマニアン・マクラメの専門店」の部分と
大きな作品の部分をクリックして
スライドショーでご覧下さい。
お手数をおかけします。

アミーナのホームページ↓

http://www.e-macrame.com/

事件発生!

2009年07月04日 | ルーマニアン・マクラメ
SHOPの内装、完了!

電気類の取り扱い説明書、よし!
床のケアの仕方、よし!
スイッチの場所、よし!
カギのかけ方、よし!・・・・・・
引渡しのセレモニー、終わり!

なのに。

電話回線に不備が発覚しました。
依頼していた通信会社では対処できない事が
わかったのです。

汗・汗・・・

こんな時こそ「なんくるないさ~」
「No problem!」「大丈夫だ~」とつぶやきながら
騒いでいます。





コード係りさん

2009年07月03日 | ルーマニアン・マクラメ

ニクリナ工房では可能な限り分業しています。

その中でもコード係りさんは重要な役割、
緩みが出やすい手の人は、担当になれません。

最初から最後までかっちり編んであるからこそ作品が美しいのです。

短めのベスト1枚のためには20~30メートル。

かっちりと長く長く編み続ける事ができる女性が
やっと一人増えたそうです。

ニクリナさんは妥協しません。





再・再・・・・・

2009年07月01日 | NEW!新着情報
(昨日UPしたかったのはこれです)

名刺入れ、再び届きました。

グレイの糸できれいです。

ただ・・・・・
前回のより「横」を広げてください、と
お願いしたつもりだったのに、
「たて」が長くなっていました。

こういうミスは時々あります。

名刺入れ開発は8ヶ月前から。

完成までもう一度やり直して貰います。
ニクリナさんごめんなさい!