ルーマニアンマクラメの世界

ルーマニアの伝統手編みレースの魅力をさまざまな角度からアプローチします。
http://e-macrame.com

図案 

2009年01月30日 | ルーマニアン・マクラメ
ルーマニアン・マクラメ作り方のABC2をお求め頂いた方へのプレゼント
オリジナル図案がルーマニアから届きました。

ステッチの指定つきです。

完成作品の写真で、
編み方・編み目のひと目ひと目を鮮明に確認する事ができます。

本日発送いたします。
皆様の手芸ライフに、ルーマニアン・マクラメの「カトレア」を加えてくださいね。

おまもり

2009年01月19日 | 伝統
昨年、マイミクさんが日記で紹介されていた早稲田の穴八幡、
気になって仕方がなかった親友が出かけて
私のためにおふだを入手してくれました。

携帯用の小さなサイズ、
ご縁のつながりを象徴する大切なお守りです。

お蔭様で今年も無事に過ごせそうです。

ダイヤモンドダスト

2009年01月13日 | ルーマニア
2日続けて雪が舞っています。

寒い日に必ず思い出すのは、ルーマニアでのある朝の出来事です。

お花を買いに出かけた早朝の市場で
生まれた初めて見たダイヤモンドダスト・・・
まるで夢の中、空気が幻想的に輝くなんて。
(表現できないもどかしさにイライラします)

マイナス15度の寒さを忘れた瞬間です。

自然にはかなわない、最高の芸術を見せてくれる、そんな思いに
どっぷりひたりました。





アレをアレして

2009年01月10日 | 独り言

昨今、私は「アレ」を使う回数が右肩上がりで増えてきました。

固有名詞や動詞を使わなくてもなぜか理解してもらえるのです。

先日の友人との会話・・・・・

(バス停から少し離れた場所で)
「52番のバスの時間、アレやったらここにアレするけん」

(=52番のバスの時間、アレだったらアレするからね)

=52番のバスの時間を見に行って、もしも次のがまだ来そうになかったら
ここに戻ってくるからね。

恐るべし「アレ」。忙しい現代の助っ人!
長い文書を短縮できて無駄な時間をカットできるのです。






紅梅とブーゲンビリア

2009年01月05日 | ルーマニアン・マクラメ
☆あけましておめでとうございます☆

沖縄は18度前後、ブーゲンビリアも咲き乱れていました。




初めてのネイルサロンでは、お正月だから金ラメの上に紅梅を。

(手のシワが出来るだけ映らないようにポーズを工夫しました、
でもブレました。)

☆今年もどうぞよろしくお願いします☆