今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

なかなかのセンスです>吾輩は主婦である

2010年07月03日 | ドラマレビュー

 土曜の午前というとCSのTBSチャンネルで「吾輩は主婦である」を見るのが楽しみ。夏目漱石が主婦に乗り移ってしまって…という話なのですが、その主婦が小説を連載している雑誌が「月刊カドワカ」でした。これはなかなかのセンスです。

 もう一つの小説は元々「女性タブン」という雑誌に連載してたのが文芸誌にランクアップして、そちらは「文藝多分」でした。こちらはイマイチと。

 土曜日の再放送は5話ずつ放送するのでありがたいのですが、全40話だそうで来週で終わりです。むぅ~再来週から楽しみがなくなるなぁ。

 で、今日は吾輩を見てたらそのまま続けてドラマ「美しい人」が始まってしまいました。しかも全10話一挙放送。初回放送時に多分見たはずですが、ほとんど忘れてました。特に真剣に見たわけじゃありませんが、一挙放送というと昼食の途中にチラッと見て、床屋に行って帰ってきてもまだやってて、昼寝から起きてもまだやってて、夕食が終わってもまだやってるくらい。

 「わかった、わかった。見るから勘弁してくれ」という感じで(?)、最後の3回くらいは全部見ましたが「んな、アホな。」「んなことあるかいな。」と突っ込みを入れて最後は「つまらん」という感想で終わり。それなら見なきゃいいのですが、大沢たかおと常盤貴子は熱演でした。「どんなドラマだったっけ?」と、あらすじを知りたい人はこちらをどうぞ。ま、普通の人は「ケッ」と言うでしょうね。そう言われるのを狙ってるんでしょうが。

 ということで、TBSチャンネル三昧の一日でした。もちろん夜9時からはMusicaを見ました。面白かったれす。