今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

気分は振り逃げ…でも嬉しかったという

2011年11月07日 | 尾崎亜美

 NHK-FMミュージックプラザ月曜はつのだ☆ひろ氏の担当。ラジオをつけた途端によしりんの「I Think So」が流れてきて「お、ラッキー」と思いました。この曲は結構好きです。アイドルポップスとしてはかなりいい線行ってると思うのですが。続いてはお姉さんの宏美さんの「思秋期」。こちらも昔は好きじゃなかったのですが、今は結構好きになりました。大人になるとすべて許せるようです。ところでATOKでは一発で変換されたのですが、「思秋期」っていつから一般的な単語になったのでしょう???

 それはそうとよしりんが1曲目だったのはリクエストがあったせいですが、やはり結婚のニュースで注目された様子。50歳初婚というのは日本中に勇気と希望を与えたようです。よしりん偉い!

 ところで本日の特集は「君の昭和歌謡」で、ようするに、「君」「あなた」「お前」「YOU」などの入った曲ならOKと。で、「しまった、亜美さんの『FOR YOU』
をリクエストしようと思ってて忘れてた!」と慌ててアンドロイド携帯から送りました。なにしろ仕事中で車に乗ったり降りたりしてたので特集の途中は聞けなかったのですが、また最後の方を聞いたら「尾崎亜美さんの…」と聞こえてきたので「おおっ!」と思ったら、これが別の方のリクエストで「My Song For You」でした。

 まぁ自分のリクエストが空振りだったのは仕方ないとして、ラストにゆっくり亜美さんの曲が聞けたのは凄くラッキー。同点の9回裏ツーアウト満塁のチャンスで打席に入り、結果は三振だったけどパスボールでサヨナラ勝ちしたようなもんです。振り逃げでもなんでもチームが勝てば嬉しいと、そんな感じで。

 そんなこんなで本日も幸せな気分でした。嬉しかったので帰り道ではなんとなく「福の種」を歌ってしまったのですが(なぜだ?)、大声で歌ったら逮捕されてたかもなぁ…。