NHK-BSにてNHK大河ドラマ「龍馬伝」の再放送をやってます。しばらく前まで「篤姫」をやっていた時間帯なので土曜の夕方。今日の放送は第6回の「松蔭はどこだ」。実は本放送時にこの回を見逃してたようです。なんか知らんけど録画し忘れたのでしょうね。
で、今回は生瀬勝久氏扮する吉田松蔭先生が密航しようとする回でした。私は幕末の偉人では吉田松蔭先生と勝海舟先生が大好きで、「龍馬伝」で松蔭先生を演じ「八重の桜」では海舟先生になっている生瀬氏なんてのは抱かれたい俳優ランキングで上位に来ても文句は言いません。(いえ、私は抱かれたいとは思いませんが…)
おまけに武市先生が吉田東洋にコケにされて完全にガチガチの攘夷派になるキッカケもありましたし、千葉佐那のいい場面もありましたので見所満載でした。貫地谷しほりんは好きな女優ではないのですがこの役はいい感じです。今回物凄くいい表情を見せてました。
吉田東洋というと、このドラマでは「アマデウス」でいうサリエリのようなもので、世間一般の評価とは別に凄い悪役になってるのがミソ。もちろん本人に会ったことはないので実際どういう人だったかは知りませんが。(当たり前)
ということで「篤姫」よりはこっちが好きなので土曜も楽しみができました。ただしこれからしばらくは人斬り以蔵が暗躍する回が続くので殺伐としてしまいますが…。